会員登録
【2026年OPEN】介護職/特養おおなりテラス(北区)(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 永寿荘 - 埼玉県さいたま市北区東大成町1ー159ー5 「おおなりテラス」

お気に入り

【2026年OPEN】介護職/特養おおなりテラス(北区)
・特養29床の地域密着型特別養護老人ホームにて、ご入居者様の 生活にかかる介護全般をお願いします。  (食事介助、入浴介助、トイレ介助、移乗、車いす補助等) ・全室個室ユニットケアの施設です。 ・最新型リフト機器を積極的に使用し、安全に負担なく  介助を行える環境です。 ・自立支援介護に力を入れています。 ・AIの活用と音声入力で記録の時間を削減します。      ※入社日については柔軟に対応いたします。  オープン前にご入社をご希望の場合は、既存施設での研修が可能 です。                          *変更範囲:業務に変更なし見込み
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
331-0814
埼玉県さいたま市北区東大成町1ー159ー5 「おおなりテラス」
ニューシャトル線 鉄道博物館駅駅 から 徒歩5分
徒歩
5分
JR高崎線 上尾駅よりバス「平方」バス停下車 徒歩2分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
不可
あり 転勤範囲
法人内の他事業所への異動の可能性あり
年齢制限 あり
18歳
63歳
(18歳 ~ 63歳)
定年を上限
就業制限(深夜業務)及び定年年齢を上限とし期間の定めない雇用
不問
不問
必須
必須
あれば尚可
いずれかの免許・資格所持で可
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)210,000円~250,000円
21.5日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日)
160,000円~200,000円
調整
10000円
10000円
調整手当  10,000 円~10,000 円
処遇改善
40000円
40000円
処遇改善手当  40,000 円~40,000 円
なし
なし
・住宅手当    10,000円   ・夜勤手当     4,000円/1回 ・処遇改善夜勤手当 3,000円/1回※平均4回 ・処遇改善資格手当 5,000円/月  (介護福祉士資格のみ) ※欠勤控除あり
月給
実費支給(上限あり)
月額
15000円
月額 15,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
0円
6000円
金額 1月あたり 0 円 ~ 6,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3ヶ月分
賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)7時00分~18時00分
(2)8時00分~19時00分
(3)9時00分~20時00分
(4)夜勤19:30~翌7:30まで 休憩120分  シフトによる
あり
月平均5時間
あり
*緊急事態発生のための業務延長  1日:3時間、1月:45時間、1年:360時間
60分
107日
休日
その他
その他
週休3日制。 シフト制による。 有給休暇計画的付与制度あり 育児・介護休暇・慶弔休暇あり
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
64歳
あり (一律 64歳)
75歳
あり (上限 75歳まで)
なし
あり
事業所内保育所完備条件により利用可
なし
「For the Community-地域を元気に、笑顔をつなぐ-」を法人理念に掲げ、日本一地域を幸せにできる社会福祉法人を目指しています。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
なし
非該当
5人
新規事業所設立
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
随時
331-0801
埼玉県さいたま市北区今羽町650-1 「特別養護老人ホーム今羽の森」
ニューシャトル線 今羽駅 から 徒歩10分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
特別養護老人ホームご福あげお 採用担当宛
特別養護老人ホームご福あげお 採用担当宛
求人者の責任にて廃棄
採用担当
チヨダ、カタノ、ワタナベ
千代田、片野、渡部
048-871-7656
048-871-7871
saiyo-kaigo@eijuso.jp
600人
0人
0人
0人
2004年
平成16年
埼玉を中心に、介護・保育・障がい者福祉事業を展開。特別養護老人ホーム・認可保育園を含め、拠点数は16拠点33事業所を展開しています。
理事長
永嶋 正史
3030005001681

ご興味をもたれたら求人番号「11030-24782851」を必ずお控えください。

このページの情報は、大宮公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※大宮公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。