会員登録
建築現場監督(1級建築施工管理技士必須)(一般 - フルタイム)
株式会社 埼玉丸山工務所 - 埼玉県さいたま市大宮区大成町1丁目518番地2 

お気に入り

建築現場監督(1級建築施工管理技士必須)
主にRC造の賃貸マンション建設現場の現場監督です。 当社の経営理念「生活・社会・安心の起点となる住まいを創造する」=防災・防犯・遮音・使い勝手・近隣との関係をストレス無く安心して外出しそして帰って来られる起点としての住まいを建築すること。 予算管理・工程管理・品質管理・安全管理・原価管理を確実に行い、下請け業者様の取り纏め・指導を行います。 弊社の施工部隊は工事部という名称ではなく環境事業部と言います。常に改善を心がけ環境に配慮した施工を心がけています。昨年度からは官庁工事も手掛けるようになりました。 賃貸マンション建築後の建物管理も継続し、施主様からワンストップサービスで安心だというお言葉をいただいております。
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
330-0852
埼玉県さいたま市大宮区大成町1丁目518番地2 
JR線 大宮駅 から 徒歩20分
徒歩
20分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋外喫煙場所設置
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年年齢を上限として期間の定めのない雇用とした募集
不問
あれば尚可
建築について勉強した経験、RC造現場経験等 官庁工事現場経験あればなお可
エクセル、ワード、アウトルック(メール)活用は必須
必須
あれば尚可
未選択
解体工事業等
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
入社日より6か月間(待遇同じ)
同条件
月額(a+b)500,000円~600,000円
21.6日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日)
411,000円~493,000円
あり
あり (89,000円~107,000円)
時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給し、30時間を超える時間外労働は追加で支給。
資格手当 一級建築士 50,000円/月      監理技術者 30,000円/月   1級施工管理技士 20,000円/月
月給
一定額
月額
15000円
月額 15,000円
25日
固定(月末以外) 毎月 25 日
固定(月末)
あり
(前年度実績 なし)
あり
(前年度実績 あり)
1回
賞与月数
1ヶ月分
賞与月数 計 1ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)8時00分~17時00分
1
又は 9時 00分 ~ 18時 00分 の間の8時間程度
1年単位の変形労働時間制に関する協定届を毎年提出済み
あり
月平均20時間
あり
需要の季節的な増大及び突発的な発注の変更に対処する為。また人員不足や事務処理に処する為。
60分
105日
休日
休日
日その他
その他
年間休日105日の中で調整(会社カレンダーによる) 年末年始 夏季休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
単身用あり
世帯用あり
弊社管理物件に空きがある場合。 家賃の2割を会社負担。
なし
なし
「生活・社会・安心の起点となる住まいを創造する」経営理念をもって、地域社会に貢献できる活動を日々行っています。 
あり
あり
なし
なし
なし
なし
なし
あり
UIJターン歓迎
1人
増員
面接(予定2回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 10日以内
面接選考後
面接後 10日以内
郵送 Eメール
随時
330-0852
埼玉県さいたま市大宮区大成町1丁目518番地2 
JR線 大宮駅 から 徒歩20分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送
330-0852
埼玉県さいたま市大宮区大成町1丁目518番地2 
求人者の責任にて廃棄
面接前にウェブ上で適性検査を受検いただきます
企画財務部
コウビラ ヒサシ
高平 久志
048-729-8655
048-653-9068
soukei@saitama-maruyama.com
35人
35人
14人
8人
1987年
昭和62年
2,000万円
エリアを限定し、賃貸マンション・デザイナーズマンションなどの設計・建築・提案・及び賃貸物件の管理業務を行っています。
代表取締役
本多 広
7030001003496

ご興味をもたれたら求人番号「11030-18759851」を必ずお控えください。

このページの情報は、大宮公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※大宮公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。