会員登録
重機オペレーター(一般 - フルタイム)
埼玉総業株式会社 - 埼玉県さいたま市見沼区卸町2-57-1

お気に入り

重機オペレーター
ダンプカーが運んできたコンクリート片の搬入を補助し、処理前に選別を行います。その後、小割り機でコンクリート片を細かく砕き(破砕作業)、砕いたものをストック場所へ重機で移動させます。  【具体的には】 ・コンクリートのかきあげ作業 ・小割り機でのコンクリート破砕作業 ・砕いた砂利の積み込み作業  【使用する重機】 ブルドーザー、油圧ショベル、他 ※変更範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
337-0004
埼玉県さいたま市見沼区卸町2-57-1
東武アーバンパークライン 岩槻駅 から 車7分
7分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋外に喫煙場所あり
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年が60歳である為
不問
必須
重機オペレーターの経験
必須
あれば尚可
未選択
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)333,000円~400,000円
23.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.0日)
233,100円~280,000円
あり
あり (99,900円~120,000円)
「業務手当」として支給。 業務手当として月間45時間相当の時間外割増賃金等を含めて支給。45時間を超えた分は別途支給。
月給
実費支給(上限なし)
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 15 日
あり
(前年度実績 あり)
1000円
10500円
金額 1月あたり 1,000 円 ~ 10,500 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2ヶ月分
賞与月数 計 2ヶ月分(前年度実績)
(1)8時00分~17時00分
(2)8時00分~10時55分
(2)土曜日、これ以降は残業扱いとなります。 実働時間  :7時間25分/1日あたり 平均勤務日数:20日~23日/1ヶ月あたり 勤務時間は、会社シフトにより前後あり
あり
月平均20時間
あり
臨時の受注/納期変更による業務集中
95分
89日
休日
休日
休日
日祝日その他
な し
月1回の土曜日(勤務シフト表による) 夏季休暇・年末年始休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
急拡大が予想される建設産業廃棄物市場のリーディングカンパニー。大手ゼネコン各社から信頼を集める優良企業です。
あり
あり
なし
なし
なし
なし
なし
なし
非該当
1人
未選択
面接(予定2回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
Eメール
随時
337-0004
埼玉県さいたま市見沼区卸町2-57-1
東武アーバンパークライン 岩槻駅 から 車7分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送 求職者マイページ
337-0004
埼玉県さいたま市見沼区卸町2-57-1
求人者の責任にて廃棄
マイページからの自主応募の場合はハローワーク紹介状不要
経営管理部
03-3896-7111
03-3896-7115
saiyo@kurohime.co.jp
5人
5人
1人
1人
1980年
昭和55年
2,000万円
各種建設産業廃棄物の収集運搬事業および中間処理業、リサイクル事業(再生砕石/再生砂の製造・販売事業)
代表取締役
唐澤 明彦
7030001003430

ご興味をもたれたら求人番号「11030-07833451」を必ずお控えください。

このページの情報は、大宮公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※大宮公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。