会員登録
現場施工管理者(経験者)(一般 - フルタイム)
株式会社 エルアンドビー - 埼玉県熊谷市本町2丁目76番地1

お気に入り

現場施工管理者(経験者)
・店舗・ビル・住宅などの現場施工管理者 店舗開発工事プロジェクトの現場で、工程管理や品質管理、安全管理などの業務を担当いただきます。 手掛けた成果が形に残るやりがい満点の仕事です。  必要なのは普通免許と1級建築施工管理技士資格。 現場へは社用車にて移動いただきます。  慣れるまでは先輩社員と現場にお入りいただくので、店舗開発現場は未経験でも大丈夫です。  業務の変更範囲:会社の定める業務
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
360-0042
埼玉県熊谷市本町2丁目76番地1
JR高崎線・秩父鉄道 熊谷駅 から 徒歩8分
徒歩
8分
社用車貸与します。深谷市、行田市、鴻巣市、東松山市、伊奈町、羽生市、邑楽町の通勤圏内。業務により大宮支店に出勤の場合あり
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋外に喫煙所あり。 屋外での就業あり。喫煙可能区域での業務はなし。
駐車場 あり
なし
不問
不問
必須
現場施工管理経験のある方(住宅・大規模リフォーム経験も可)
エクセル、ワード等PCの基本的な操作
必須
あれば尚可
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
6ヶ月
同条件
月額(a+b)351,000円~480,000円
21.6日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日)
235,000円~320,000円
資格
10000円
20000円
資格手当  10,000 円~20,000 円
専門
20000円
20000円
専門手当  20,000 円~20,000 円
あり
あり (86,000円~120,000円)
時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず固定残業代として支給し、45時間を超える時間外労働は追加で支給
・子ども扶養手当:5,000円/人 ・基本給は資格、経験に応じて決定します。 
月給
実費支給(上限あり)
月額
30000円
月額 30,000円
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
6000円
46000円
金額 1月あたり 6,000 円 ~ 46,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2ヶ月分
賞与月数 計 2ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)9時00分~18時00分
現場スケジュールにより就業時間変動あり(週40時間勤務になるよう調整) 繁忙期は25~45時間程度の残業が発生
あり
月平均8時間
あり
異常気象時等における対応(災害復旧等)が必要になった場合。通常を大幅に超える受注、仕様変更やトラブル対応の場合等。
60分
105日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
・日曜・祝日休み、土曜不定期休み(会社カレンダーによる) ・GW、夏季休暇、年末年始休暇 ・次年度有給休暇12日間支給
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
2年
あり(勤続 2年以上)
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
土地の有効活用を提案し大手コンビニ、大手ドラッグストア等の指定業者として自社にて建築を請負っています。DX推進で業務効率向上、残業時間大幅減少に成功。プライベート充実の職場です。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
非該当
2人
増員
面接(予定2回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
随時
360-0042
埼玉県熊谷市本町2丁目76番地1
JR高崎線・秩父鉄道 熊谷駅 から 徒歩8分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送 求職者マイページ
360-0042
埼玉県熊谷市本町2丁目76番地1
選考後は返却
*応募書類をお送りください。書類選考後、連絡いたします。 *オンライン自主応募はハローワーク紹介状不要です。
総務部
採用担当
048-520-1111
048-520-1110
info@landb.co.jp
16人
2人
0人
0人
1991年
平成3年
1億円
建設・不動産・設計の業務 R5年1月20日からヤマイチエステート株式会社(東証STD上場)の連結子会社化
代表取締役
山田 茂
5030001084506

ご興味をもたれたら求人番号「11020-10563951」を必ずお控えください。

このページの情報は、熊谷公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※熊谷公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。