会員登録
事務職(総務・労務)(一般 - フルタイム)
大東食研 株式会社 深谷工場 - 埼玉県深谷市幡羅町1-17

お気に入り

事務職(総務・労務)
液体調味料の製造工場における一般事務ならびに総務・労務の事務 作業です ●来訪者対応(来客受付、集配・郵便業者対応) ○電話対応 ●工場内の備品管理(発注手配、在庫管理) ○郵便物・請求書・納品書の仕分け、チェック ●簡易的な仕訳入力、現金出納 ○社内イベント準備 ●入退社対応(書類授受など) ※製造業務の繁忙時には軽作業(箱詰めほか)の手伝いをお願いす る場合があります 業務の変更範囲:変更なし
正社員以外
フルタイムパート(有期雇用)
あり
2021年度:1名
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
0ヶ月
1年0ヶ月
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
本人の勤務状況(就労態度)による。 更新回数等の上限はなし。
事業所所在地と同じ
非該当
366-0032
埼玉県深谷市幡羅町1-17
JR高崎線 深谷駅 から 徒歩20分
徒歩
20分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
不問
不問
あれば尚可
事務職の経験(業種は不問)
基本的なExcel、Wordの操作
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間なし
月額(a+b)208,300円~208,300円
20.8日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日)
208,300円~208,300円
なし
なし
賃金月額換算=時給×時間×月平均労働日数。
時給
1250円
1250円
1,250 円~1,250 円
実費支給(上限なし)
10日
固定(月末以外) 毎月 10 日
固定(月末以外) 当月 25 日
なし
なし
変形労働時間制(1年単位)
(1)8時30分~17時30分
あり
月平均10時間
あり
年720時間、年6回まで月80時間
60分
115日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
土曜日は基本的に休みですが、会社カレンダーに基づき年9日程度出勤日があります
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
20年8月に東証プライム上場のバローHDと資本提携、創業71年目を迎えた会社です。ISO22000認証工場で挑戦を続け、お客様に安全安心で高品質な食品を提供しています。
あり
あり
なし
なし
あり
該当者なし
あり
非該当
1人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
随時
366-0032
埼玉県深谷市幡羅町1-17
JR高崎線 深谷駅 から 徒歩20分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
郵送 求職者マイページ
366-0032
埼玉県深谷市幡羅町1-17
選考後は返却
*求職者マイページからのオンライン自主応募の場合は、ハローワ ークの紹介状は不要です。
製造部 製造管理グループ長
ヒキマ ヒロシ
引間 寛
048-571-6377
048-571-6379
hiroshi_hikima@daitoh-shokken.co.jp
112人
106人
49人
21人
1955年
昭和30年
6,500万円
液体調味料(ラーメンスープ、めんつゆ、ドレッシング、たれ等)の製造販売。小袋からPETボトル製品、各メーカー向けOEMを始めスーパー向け製品など、幅広く製造しています。
工場長
神尾 和宏
8010001021524

ご興味をもたれたら求人番号「11020-09627351」を必ずお控えください。

このページの情報は、熊谷公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※熊谷公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。