会員登録
電気機器・電装品の製造スタッフ(パート)(一般 - パート)
株式会社 キムラ電子 - 埼玉県深谷市栄町8-7

お気に入り

電気機器・電装品の製造スタッフ(パート)
当社は、電装品(主に2輪車・小型船舶)を生産しております。 作業は軽作業で、部品組立や半田付け、検査などです。 作業方法についてはマニュアルに基づき説明を行います。 また、ライン作業ではなく個々で作業を行います。   *業務の変更範囲:変更なし
パート労働者
あり
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
366-0827
埼玉県深谷市栄町8-7
JR高崎線 深谷駅 から 徒歩15分
徒歩
15分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋外に喫煙所/喫煙可能区域での就業なし
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
60歳
(60歳以下)
定年を上限
定年年齢を上限としての募集
不問
不問
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
3ヶ月
同条件
時間額(a+b)1,110円~1,110円
基本給(時間換算額)
1,110円~1,110円
なし
なし
時給
なし
10日
固定(月末以外) 毎月 10 日
固定(月末以外) 当月 20 日
あり
(前年度実績 あり)
0円
30円
金額 1時間あたり 0 円 ~ 30 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
(1)9時00分~17時10分
(2)8時00分~13時10分
(3)12時00分~17時10分
1
又は 8時 00分 ~ 17時 10分 の間の4時間以上
就業時間(2)(3)の休憩時間は10分 ※就業は上記からの選択制となります。  (就業時間は相談に応じます)
あり
月平均18時間
あり
受注増に伴う納期対応のときは20回を限度として1カ月40時間まで、1年320時間できる。
70分
5日
週5日 程度
休日
休日
休日
土日その他
毎 週
・祝日は一部出勤の場合あり ・夏季・年末年始・会社カレンダーによる
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
なし
なし
なし
61歳
あり (一律 61歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
当社は、電装品を製造して44年の実績を誇り、業績も安定しております。入社後は教育プログラムを行います。自信を持って作業に当たってもらうことにより、良い製品を提供していきます。
あり
あり
なし
あり
あり
なし
なし
非該当
6人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 3日以内
電話
随時
366-0827
埼玉県深谷市栄町8-7
JR高崎線 深谷駅 から 徒歩15分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接時持参
選考後は返却
グループリーダー
採用担当
048-571-5114
048-573-4116
info@kimuradenshi.co.jp
77人
77人
62人
54人
1981年
昭和56年
1,000万円
バイクや船の船外機用電気部品を製造しています。作業は軽作業で、基盤の実装や半導体等の部品の半田付けや検査業務になります。
代表取締役
木村 禎秀
2030001086257

ご興味をもたれたら求人番号「11020-08322451」を必ずお控えください。

このページの情報は、熊谷公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※熊谷公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。