会員登録
ふるさと納税に係る事務員(パート)(一般 - パート)
シフトプラス株式会社 埼玉営業所 - 埼玉県熊谷市筑波2-48-1 熊谷大栄ビル1階2号室

お気に入り

ふるさと納税に係る事務員(パート)
新規営業所の事業拡大によるスタッフ募集です。 ■ECサイトの管理・運営 ・出品事業者への受発注、支払、請求 ・返礼品画像の登録、情報更新、編集 ・返礼品の在庫確認 など ■お問い合わせ対応(メール・電話) ・寄附や返礼品についてのお問い合わせ対応 ・自治体、事業者との連絡調整 ■その他 ・メルマガ作成、レビュー回答  業務の変更範囲:変更なし
パート労働者
あり
3名
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
360-0037
埼玉県熊谷市筑波2-48-1 熊谷大栄ビル1階2号室
JR高崎線・秩父鉄道 熊谷駅 から 徒歩2分
徒歩
2分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 なし
なし
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年年齢を上限とし期間の定めのない雇用として募集
不問
あれば尚可
PC(主にExcel、Word、PowerPoint) を使った業務経験
■歓迎条件 ・エクセルを使った業務経験をお持ちの方、 ・関数を使った計算ができる方
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間あり
あり(6ヶ月間)
異なる   条件の内容
試用期間中は、賞与を支給しません。
時間額(a+b)1,200円~1,200円
基本給(時間換算額)
1,200円~1,200円
なし
なし
時給
実費支給(上限あり)
月額
30000円
月額 30,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
50円
100円
金額 1時間あたり 50 円 ~ 100 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与金額
100000円
300000円
賞与金額 100,000 円 ~ 300,000 円(前年度実績)
(1)9時00分~18時00分
(2)9時00分~17時00分
(3)9時00分~16時00分
(1)~(3)で就業時間の相談に応じます。 週所定労働日数については相談に応じられませんので、 ご了承ください。
なし
なし
60分
5日
週5日 程度
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
なし
なし
なし
なし
ふるさと納税の管理システムの開発・業務支援を行っています。 埼玉営業所は、令和5年7月に開所しました。 雇用保険適用事業所番号2703-614807-6
あり
あり
なし
なし
あり
該当者なし
該当者なし
なし
UIJターン歓迎
3人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
電話 Eメール
その他
書類選考後、連絡
360-0037
埼玉県熊谷市筑波2-48-1 熊谷大栄ビル1階2号室
JR高崎線・秩父鉄道 熊谷駅 から 徒歩2分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 求職者マイページ
求人者の責任にて廃棄
*オンライン自主応募の場合「ハローワーク紹介状」は不要です。 書類選考→WEB適性検査→面接→内定
採用担当
オイヌマ、ホンゲン
笈沼、本元
048-594-9155
048-594-9166
support-saitama@shiftplus.co.jp
1,026人
31人
27人
10人
2006年
平成18年
1億円
各自治体が行う、ふるさと納税の事務受託業務がメインです。 自治体が効率的に業務を遂行するために、業務のご提案やシステム 開発、印刷等をサポートしています。
埼玉営業所長
笈沼 倫矢
7120001119993

ご興味をもたれたら求人番号「11020-06899051」を必ずお控えください。

このページの情報は、熊谷公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※熊谷公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。