会員登録
看護職員(正看護師)(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 麻葉会 - 埼玉県熊谷市川原明戸471-3

お気に入り

看護職員(正看護師)
特別養護老人ホーム(定員90名)での看護師業務全般。 入居者さまの健康管理、服薬管理、処置・緊急受診時の 付き添い・夜間オンコール待機などをお願いします。 隣接するクリニックと連携し、透析中の方も多数ご入居。 高齢者施設勤務に興味のある方、お年寄りと関わるのが 好きな方、ぜひご応募ください!  併設事業所:ショートステイ(定員10名)       デイサービス(定員20名) ※当事業所について詳しくはホームページをご覧ください。 *業務の変更範囲:併設ショート・デイでの看護師業務全般 *就業場所の変更範囲:なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
360-0837
埼玉県熊谷市川原明戸471-3
秩父鉄道 明戸駅 から 徒歩18分
徒歩
18分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
喫煙可能区域での業務はなし。
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年年齢を上限とし期間の定めのない雇用として募集
不問
不問
Word・Excel入力程度
必須
未選択
未選択
准看護師不可
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)260,400円~305,400円
20.3日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日)
232,400円~277,400円
職務
6000円
6000円
職務手当  6,000 円~6,000 円
資格
20000円
20000円
資格手当  20,000 円~20,000 円
処遇改善支援
2000円
2000円
処遇改善支援手当  2,000 円~2,000 円
なし
なし
・住宅手当:15,000円(借家のみ) ・扶養手当:配偶者13,000円、子5,000円 ・オンコール:8,000円/回(実働2回まで含む)  *賃金は能力や経験に応じて決定します。
月給
実費支給(上限なし)
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 15 日
あり
(前年度実績 あり)
1000円
3000円
金額 1月あたり 1,000 円 ~ 3,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3ヶ月分
賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)
(1)8時30分~17時30分
あり
月平均5時間
あり
なし
60分
121日
休日
その他
その他
シフトによる 夏季休暇(3日)冬季休暇(3日)誕生日休暇(1日)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
平成24年4月に開設。隣接の医療法人との連携をしております。 「今を大切に、今を豊かに」を理念とし、実践しています。
あり
あり
あり
あり
あり
あり
あり
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 14日以内
郵送 電話 Eメール
随時
360-0837
埼玉県熊谷市川原明戸471-3
秩父鉄道 明戸駅 から 徒歩18分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
面接時持参
選考後は返却
副施設長
ホリグチ ヨウイチ
堀口 洋一
048-531-3010
048-501-6701
ruhe@asanohakai.or.jp
86人
86人
54人
27人
2010年
平成22年
特別養護老人ホーム、ショートステイ、デイサービス、居宅介護支援事業所
理事長
大塚 雅子
9030005014447

ご興味をもたれたら求人番号「11020-02804651」を必ずお控えください。

このページの情報は、熊谷公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※熊谷公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。