会員登録
工場事務職(一般 - フルタイム)
東京ピグメント 株式会社 - 埼玉県深谷市白草台2909-52  日本ピグメント(株)埼玉川本工場

お気に入り

工場事務職
顧客からの受注を工場にて生産するための受注業務全般。 主にパソコンを使用しての受注入力、原料発注、出荷業務 を担当していただきます。  内容としては業務処理ソフトを使用して、 1、製品入庫処理(データ入力) 2、製品出庫・移動処理(データ入力、伝票発行) 3、棚卸後の在庫データ入力、月報作成 4、客先との電話応対 5、その他、業務関連の業務  *業務の変更範囲:会社の定める業務
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
369-1106
埼玉県深谷市白草台2909-52  日本ピグメント(株)埼玉川本工場
JR高崎線 籠原駅 から 車30分
30分
JR高崎線 籠原駅より 当社送迎バスにて30分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
44歳
(44歳以下)
キャリア形成
新卒者と同等の処遇で若年者等を期間の定めのない雇用として募集
必須
高校以上
不問
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
3カ月
同条件
月額(a+b)179,300円~250,400円
20.6日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日)
176,300円~238,400円
住宅
3000円
12000円
住宅手当  3,000 円~12,000 円
なし
なし
住宅手当内訳  親元同居、非世帯主3000円  持家居住者(世帯主、世帯主に準ずる)12000円  家族手当(上限27,500円)規程に準ずる 
月給
実費支給(上限なし)
10日
固定(月末以外) 毎月 10 日
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
1.80
昇給率 1月あたり ~ 1.80%(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2.45ヶ月分
賞与月数 計 2.45ヶ月分(前年度実績)
(1)8時30分~17時00分
1日7.5h 週37.5h
あり
月平均15時間
あり
決算事務・納期トラブル等の対応の為
60分
117日
休日
休日
休日
土日その他
毎 週
年間休日表による。土曜日に年1,2回程度の出勤あり。 GW、夏季、年末年始休暇、誕生日休暇あり
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
あり
なし
確定拠出年金
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
日本ピグメント(株)東証スタンダード上場会社の100%子会社で合成樹脂着色加工業界トップクラスの生産量を生産している。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考 筆記試験
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
随時
369-1106
埼玉県深谷市白草台2909-52  日本ピグメント(株)埼玉川本工場
JR高崎線 籠原駅 から 車30分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
369-1106
埼玉県深谷市白草台2909-52  日本ピグメント(株)埼玉川本工場
求人者の責任にて廃棄
筆記試験は適性検査(知的能力・職業適性)
総務課
イイダ キョウコ
飯田 京子
048-533-3201
048-533-4503
109人
48人
4人
0人
1984年
昭和59年
1億円
樹脂コンパウンド、加工カラ-及び樹脂用着色剤の設計・開発及び 製造
工場長
今井 秀明
5010001034371

ご興味をもたれたら求人番号「11020-02017151」を必ずお控えください。

このページの情報は、熊谷公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※熊谷公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。