会員登録
コミュニティソーシャルワーカー (CSW)( - )
社会福祉法人 寄居町社会福祉協議会 - 埼玉県大里郡寄居町大字保田原301

お気に入り

コミュニティソーシャルワーカー (CSW)
地域福祉活動者の主体的な取り組みを後方的に支援する仕事です。 活動に関する相談受付や会議の開催、他の地域福祉活動者との調整事務等、 他の職員とともに取り組みます。 ※地域福祉活動者とは  福祉委員や民生委員・児童委員、区長等の地域で生活している地区役員、  地域住民の交流を目的とした週1~2回開催されるサロン運営協力者、  高齢者等の生活支援や介護予防を目的に活動する地域の協力会員、  町内全域を範囲とするボランティア等を指します。 【業務の変更範囲:法人の定める業務】
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
369-1221
埼玉県大里郡寄居町大字保田原301
東武東上線 鉢形駅 から 徒歩13分
徒歩
13分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
なし
必須
試用期間なし
月額 31,600円
月末
当月 21日
あり
(1)8時30分~17時15分
あり
月平均8時間
なし
60分
125日
休日
休日
休日
休日
土 日 祝日 その他
毎 週
夏季休暇6月~10月の期間で5日 年末年始12月29日~1月3日 子の看護・介護の特別休暇5日(中学生就学前まで) 
雇用 労災 健康 厚生
未加入
1年
あり(勤続 1年以上)
あり (一律 60歳)
なし
なし
なし
なし
寄居町における社会福祉事業その他の社会福祉を目的とする事業の健全な発達及び社会福祉に関する活動の活性化により、地域福祉の推進を図ることを目的とする。
あり
あり
あり
なし
あり
書類選考・面接・適性検査・筆記試験
369-1221
東武東上線 鉢形
徒歩
不要
不要
必要
事業所所在地と同じ
求人者の責任にて廃棄
法人事業兼地域福祉事業グループ、事務局次長
048-581-8523
048-581-8544
t-yorii@mb.jnc.ne.jp
57人
57人
40人
40人
100万円
社会福祉を目的とする事業・共同募金事業への協力・老人居宅介護等事業・居宅介護福祉支援事業・障害者福祉サービス事業・老人福祉センター受託運営・寄居町福祉資金貸付事業。
会長
7030005014003

ご興味をもたれたら求人番号「11020-00086458」を必ずお控えください。

このページの情報は、熊谷公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※熊谷公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。