ログイン
会員登録
トップ
求人情報を検索する
事務職の求人
求人詳細
総合職(技術職・事務職)( - )
富士電子 株式会社 - 埼玉県熊谷市成沢1141-18
募集内容・仕事内容
給与・手当
労働時間
待遇
働きやすさ
選考
会社情報
お気に入り
職種
総合職(技術職・事務職)
仕事内容
電子機器メーカーでの技術職および事務職のお仕事になります。 入社後は6か月間の研修を行い、その後、一人ひとりの適性や希望を考慮し、 以下のいずれかの部署へ配属となります。 (品質管理/生産技術/生産管理事務/経理事務/営業/設計/製造等) ★ 福利厚生が充実している働きやすい職場です ★ 楽しみながらスキルアップができます ★ 風通しが良く、若手が活躍しやすい環境です
雇用形態
正社員
職種・派遣/請負
派遣・請負ではない
雇用期間の定め
雇用期間の定めなし
在宅勤務
非該当
就業場所/郵便番号
360-0115
就業場所/住所
埼玉県熊谷市成沢1141-18
就業場所/最寄り駅
JR高崎線・秩父鉄道 熊谷駅 から 車15分
就業場所/事業所までの交通手段
車
就業場所/事業所までの所要時間
15分
就業場所/受動喫煙対策の有無
あり
就業場所/受動喫煙対策の内容
屋内禁煙
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
マイカー通勤可否
可
転勤の可能性の有無
なし
必要な免許・資格不問
不問
試用期間の有無
試用期間あり
試用期間中の労働条件変更有無
労働条件 同条件
通勤手当
月額 30,000円
賃金締切日
毎月 10日
賃金支払日
当月 25日
昇給有無
あり
就業時間
(1)8時20分~17時20分
時間外労働有無
あり
時間外月平均時間
月平均10時間
36協定における特別条項有無
あり
特別な事情・期間等
お客様からの注文が集中した場合
休憩時間(分)
60分
年間休日数
112日
土曜
休日
日曜
休日
祝日
休日
休日
土 日 祝日
週休二日制
その他
休日・週休2日制その他の場合
月に1回程度土曜日出勤があります。
加入保険等
雇用 労災 健康 厚生 財形
退職金共済
未加入
退職金勤続年数
3年
退職金制度
あり(勤続 3年以上)
企業年金
確定給付年金
定年制
あり (一律 60歳)
勤務延長
なし
入居可能住宅_単身用あり
なし
入居可能住宅_世帯用あり
なし
労働組合有無
なし
会社の特長
世界最高レベル・最先端の技術力と生産体制でお客様の多様なニーズにお応えしています。幅広い年齢の社員が、男女ともに活躍しており、雰囲気の良い職場です。 【熊谷地区雇用対策協議会会員】
就業規則フルタイム
あり
就業規則パート
あり
育児休業取得実績有無
あり
介護休業取得実績有無
なし
看護休暇取得実績有無
なし
選考方法
書類選考・面接・適性検査・筆記試験
選考場所/郵便番号
360-0115
選考場所/最寄り駅
JR高崎線・秩父鉄道 熊谷
選考場所/交通手段
車
応募書類等/ハローワーク紹介状
必要
応募書類等/履歴書
必要
応募書類等/ジョブ・カード
不要
郵送の送付場所郵便番号
事業所所在地と同じ
応募書類の返戻有無
求人者の責任にて廃棄
選考担当者課係名/役職名
総務課
選考担当者氏名漢字
採用担当
選考担当者TEL
048-536-3051
選考担当者FAX
048-536-6127
選考担当者Eメール
saiyou@fuji-denshi.co.jp
従業員数企業全体
185人
従業員数就業場所
185人
従業員数うち女性
98人
従業員数うちパート
84人
資本金
1,000万円
事業内容
(1)生産受託事業(2)カスタム電源事業を展開。豊富なノウハウ・最新の設備で世界水準の高品質なサービスを提供しています。(バイク・通信・新エネルギー・家電・鉄道・防災機器等)
代表者役職
代表取締役 社長
法人番号
7010901010296
ご興味をもたれたら求人番号「11020-00019358」を必ずお控えください。
このページの情報は、熊谷公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※熊谷公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。