会員登録
事務員(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 上州水土舎 - 群馬県富岡市後賀字滝ノ沢723-7

お気に入り

事務員
・行政や他団体との折衝、書類作成 ・助成事業の申請等の補助的仕事 ・国保連への申請業務の手伝い ・補助的業務:相談支援業務である個別支援計画作成、 ・サービス利用計画作成、障害認定調査の手伝い。 ・経理、庶務、その他事務処理の手伝い ・時々銀行や買い物に行ってもらうことがあります。 ・授産活動等の補助的仕事を手伝ってもらうことがあります。  最初は指導いたします。  変更範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
370-2304
群馬県富岡市後賀字滝ノ沢723-7
上信電鉄 上州福島駅 から 徒歩30分
徒歩
30分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋外に2か所喫煙所があります。
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年が65歳のため(65歳以上の方はご相談ください)
必須
短大以上
専攻は問わない。短大、大学卒以上
あれば尚可
中途応募者は、それなりのキャリアを積んでいる方。 前職が福祉関連分野でなくとも、障害者福祉に関心のある方なら分野は問いません。
Excel・Wordの基本的な操作のできる方 Excelで簡単な関数ができる方
あれば尚可
あれば尚可
未選択
資格は不問ですが、相談支援専門員、サビ管あれば尚可。
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月、6ヶ月、1年
同条件
月額(a+b)225,000円~320,000円
21.3日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日)
200,000円~270,000円
処遇改善
15000円
30000円
処遇改善手当  15,000 円~30,000 円
特殊業務
10000円
20000円
特殊業務手当  10,000 円~20,000 円
なし
なし
サビ管手当(サビ管就任の場合)月額6,000円 住居手当・通信費      各月額1,000円 社会福祉士・精神保健福祉士 各月額4,000円 上記両方持っている方     月額6,000円
月給
実費支給(上限なし)
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
3000円
15000円
金額 1時間あたり 3,000 円 ~ 15,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与金額
200000円
1000000円
賞与金額 200,000 円 ~ 1,000,000 円(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)8時30分~17時30分
なし
なし
60分
109日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
月1回、土曜日に職員会議あり。 夏休み・冬休みあり。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
75歳
あり (上限 75歳まで)
なし
なし
なし
1,土曜と祝日も開設しています。 2,授産製品はデパートやセブンイレブンとも取引がある本格派。 3,グループホームで子育て支援をしています。
あり
あり
なし
あり
該当者なし
該当者なし
該当者なし
UIJターン歓迎
1人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 3日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 Eメール
随時
370-2304
群馬県富岡市後賀字滝ノ沢723-7
上信電鉄 上州福島駅 から 徒歩30分
徒歩
必要
必要
不要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書 職務経歴書
Eメール 郵送
370-2304
群馬県富岡市後賀字滝ノ沢723-7
求人者の責任にて廃棄
応募書類を事前に送付してください。写真不要。
施設長
カナヤ
金谷
0274-64-1254
0274-89-1055
akagi-ya@xp.wind.jp
61人
24人
6人
4人
2000年
平成12年
障害者の通所施設です。(社会福祉法人上州水土舎)  ホームページがありますので、上州水土舎で検索してください。
施設長
金谷 透
4070005003525

ご興味をもたれたら求人番号「10080-01925551」を必ずお控えください。

このページの情報は、群馬富岡公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※群馬富岡公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。