会員登録
デイサービスでの「事務職員兼生活支援員」カレンフィード(一般 - パート)
社会福祉法人 愛光園 カレンフィールド - 群馬県館林市堀工町1269

お気に入り

デイサービスでの「事務職員兼生活支援員」カレンフィード
「事務員」 電話の応対、スタッフの勤怠管理、小口の管理、物品請求書の記載、支払明細書の作成、納品書・請求書の管理、来客者の窓口対応、郵便物の振分や管理、立替金の清算、請求業務、必要備品の購入、請求書の配布、必要物品の購入等 「生活支援員」 利用者に関わる支援全般、利用者の見守り、内職支援、給食準備、外出支援時の利用者の誘導、食事介助、トイレ誘導、レクリエーション支援、排泄支援等   【オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状は不要です】
パート労働者
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
374-0033
群馬県館林市堀工町1269
東武伊勢崎線 茂林寺前駅 から 徒歩10分
徒歩
10分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋外に喫煙所設置
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
例外事由1号 定年年齢を上限として募集する
不問
あれば尚可
事務経験があれば尚可。
支払明細書作成や勤怠管理などでパソコンを使用。
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3か月
同条件
時間額(a+b)1,070円~1,195円
基本給(時間換算額)
1,070円~1,070円
処遇改善
0円
125円
処遇改善手当  0 円~125 円
なし
なし
事務員のみの場合は、1070円 事務員兼支援員の場合は、1180円~1195円
時給
実費支給(上限あり)
日額
869円
日額 869円
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末以外) 当月 28 日
あり
(前年度実績 あり)
5円
10円
金額 1時間あたり 5 円 ~ 10 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与金額
40000円
80000円
賞与金額 40,000 円 ~ 80,000 円(前年度実績)
(1)9時00分~16時00分
(2)9時30分~14時30分
(3)11時00分~13時30分
1
勤務時間については、相談の上決定します。週の労働日数については相談の上決定します。勤務日、休日は概ねご本人の希望により決定します。加入保険や有給休暇は、法の定め通り対応します。
なし
なし
60分
4日
週4日 程度
労働日数について相談可
休日
休日
日その他
その他
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数は法定通り付与
雇用 労災 健康 厚生
加入
2年
あり(勤続 2年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
・身体障がい及び知的障がい者に関わる総合的な支援を行っています。様々な分野で活躍できる職員を育成するため、資格支援制度により、スキルアップを応援します。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
非該当
1人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 14日以内
郵送 電話
随時
374-0033
群馬県館林市堀工町1269
東武伊勢崎線 茂林寺前駅 から 徒歩10分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
当日持参
選考後は返却
主任
サトウケイ
佐藤圭
0276-55-8613
0276-55-8614
k-satoh@aikouen.org
379人
27人
19人
19人
1976年
昭和51年
・障害のある方へのデイサービス。入浴支援、食事支援、排泄支援 作業支援等生活に関わること。余暇活動の支援。 ・お菓子の製造、販売、配送。
主任
佐藤 圭
7060005006261

ご興味をもたれたら求人番号「10060-04526251」を必ずお控えください。

このページの情報は、館林公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※館林公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。