会員登録
看護小規模多機能 看護職員(一般 - フルタイム)
株式会社 ネセサリー - 群馬県太田市高瀬町211-1

お気に入り

看護小規模多機能 看護職員
看護小規模多機能型居宅介護は定員29名・通い18名・泊り9名 の地域密着型になります。 ・自宅療養しているご利用者の通い・訪問・泊りのサポート ・看護業務全般(健康状態のチェック、観察、助言、療養指導、 医療処置(主治医の指示のもと)、身体介護、入浴支援、リハビリ等 ・ご利用者及びご家族の支援・相談等 ・看護小規模多機能での訪問看護・併設の訪問看護ステーションでの訪問看護業務 経験のあるスタッフが同行しますので「在宅看護は、初めて」という在宅看護が未経験の方もご安心ください。          変更範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
373-0072
群馬県太田市高瀬町211-1
韮川駅 から 車5分
5分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年年齢が65歳の為
不問
あれば尚可
病院・クリニックでの経験があれば尚可 訪問看護、介護事業での勤務経験者歓迎
PCまたはタブレットによる入力があります。スタッフが使い方を教えますので、苦手な方でも安心です。
必須
必須
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3か月
同条件
月額(a+b)246,650円~390,000円
21.2日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日)
215,000円~340,000円
あり
あり (31,650円~50,000円)
時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給し、20時間を超える時間外労働は追加で支給。
≪月収例≫ 年俸額÷12で計算 ≪各種別途手当≫ ・処遇改善加算、ベースアップ加算あり ・土日祝日出勤手当あり              ・オンコール手当・セカンドコール手当※特記事項参照
年俸制
2959800円
4680000円
2,959,800 円~4,680,000 円
なし
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
50円
5000円
金額 1月あたり 50 円 ~ 5,000 円(前年度実績)
なし
交替制(シフト制)
(1)8時30分~17時30分
*働く時間や日数など、面接時にご相談ください。
あり
月平均5時間
なし
60分
110日
休日
その他
毎 週
シフトにより週2日休みとなります。希望休制度あり
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
あり
なし
確定拠出年金
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
なし
介護保険事業や介護保険外事業を組み合せ、常に利用者様の立場になり、必要なサービスを介護・看護スタッフで考え、笑顔で楽しく過ごせる会社作りをしています。
あり
あり
あり
あり
該当者なし
該当者なし
該当者なし
なし
非該当
2人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
電話 Eメール
随時
373-0072
群馬県太田市高瀬町211-1
野州山辺駅 から 車3分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
資格証明書のコピー
求職者マイページ
面接時に持参
求人者の責任にて廃棄
人事企画課
ニイジマ
新島
0284-70-8000
0284-70-8001
human.resources@necessary.jp
50人
19人
15人
2人
2012年
平成24年
200万円
通所介護、有料老人ホーム、居宅介護支援、訪問看護、看護小規模多機能等の介護事業。
代表取締役
柳田 剛
4070001027767

ご興味をもたれたら求人番号「10050-05451651」を必ずお控えください。

このページの情報は、太田公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※太田公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。