会員登録
事務員(嘱託職員:健康管理課)(一般 - フルタイム)
SUBARU健康保険組合 太田記念病院 - 群馬県太田市大島町455番地1 SUBARU健康保険組合 太田記念病院

お気に入り

事務員(嘱託職員:健康管理課)
病院事務部健康管理課における健診事務業務  <仕事の内容> ・お客様窓口対応、電話対応、患者情報登録・変更 ・1泊2日ドック、日帰りドック等各種健診業務 ・診察検査、会計の案内やデータ入力 ・健診者への資料郵送 ※初級程度のパソコン操作は必須です。  *救急指定病院のため、日直業務有り。  変更範囲:会社の定める業務
正社員以外
嘱託職員
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
1年
契約更新の可能性 あり(原則更新)
非該当
373-8585
群馬県太田市大島町455番地1 SUBARU健康保険組合 太田記念病院
東武伊勢崎線 太田駅 から 車10分
10分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
敷地内全面禁煙
駐車場 あり
なし
不問
必須
高校以上
不問
電子カルテを操作するため、初級程度以上 (ワード、エクセルの基本操作)
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
2カ月
同条件
月額(a+b)167,000円~250,700円
22.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日)
165,000円~248,700円
調整
2000円
2000円
調整手当  2,000 円~2,000 円
なし
なし
住宅手当10,000円 扶養手当 9,000円~
月給
実費支給(上限あり)
月額
24500円
月額 24,500円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
2100円
3000円
金額 1月あたり 2,100 円 ~ 3,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3ヶ月分
賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時30分~17時00分
(2)8時30分~12時15分
1.平日(月~金曜日) 2.土曜日(休憩なし) 土曜日は隔週(第1・3・5週勤務) *救急指定病院のため、日直業務有り
あり
月平均5時間
あり
急を要する書類の作成
60分
96日
休日
休日
日祝日
その他
土曜日(第2・4週)、年末年始6日間、開院記念の日 リフレッシュ休日3日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 12日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
あり
あり
理念に「思いやりの心で行なう医療」を掲げ、職員に求めているものは人間性です。医療の基本は患者さんとのコミュニケーション。このごく普通なことを大切に考え患者さんを大切にする諸君を求む
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
UIJターン歓迎
2人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 10日以内
面接選考後
面接後 10日以内
郵送
随時
373-8585
群馬県太田市大島町455番地1
東武伊勢崎線 太田駅 から 車10分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
返信用封筒(長3)
郵送 求職者マイページ
373-8585
群馬県太田市大島町455番地1
求人者の責任にて廃棄
書類選考後に面接日を郵送にてご案内します。適性検査を実施致しますので、履歴書にメールアドレスの記載をお願いします。
企画管理部 人事課
採用担当者
0276-55-2200
0276-55-2205
1,081人
1,081人
798人
125人
1946年
昭和21年
太田記念病院は、地域医療のコアホスピタルです。地域救命救急センター、地域災害拠点病院、地域周産期母子医療センター機能を兼ね備え、先進医療技術で地域の皆様の安心と安全を支えます。
病院長
有野 浩司
6700150008618

ご興味をもたれたら求人番号「10050-04994051」を必ずお控えください。

このページの情報は、太田公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※太田公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。