会員登録
《急募》生産技術及び保全業務(一般 - フルタイム)
石坂電器 株式会社 - 群馬県伊勢崎市波志江町1777番地

お気に入り

《急募》生産技術及び保全業務
◎設備保全<機械・電気の知識/ロボット操作> ◎生産設備のプログラム作成/保全(巻線機・ロボット・  画像センサ等々) ◎生産設備の冶工具設計<機械設計(2D・3D-CAD)> ◎生産工程設計・設備導入 ◎自動化設備開発<機械設計(2D・3D-CAD)/電気設計  /PLCプログラム(シーケンサー)/ロボットプログラム> ◎その他付帯する業務 ◎業務上で車の運転機会あり(社用AT車又は個人所有車)  個人所有車使用の場合、移動費は会社負担となります ◎職種の変更範囲:本人との合意の上、当社の定める職種への変更  の可能性がある
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
372-0001
群馬県伊勢崎市波志江町1777番地
JR両毛線 伊勢崎駅 から 車10分
10分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋外に喫煙場所設置
駐車場 あり
あり 転勤範囲
伊勢崎、前橋
年齢制限 あり
44歳
(44歳以下)
キャリア形成
長期勤続によりキャリア形成を図るため
必須
高校以上
不問
Excel基本操作/CAD基本操作
あれば尚可
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)200,000円~350,000円
20.6日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日)
200,000円~350,000円
なし
なし
◎家族手当(税法上の対象者):4,000円/人 ◎各種資格手当あり ◎欠勤控除を伴う月給制
月給
実費支給(上限あり)
月額
20000円
月額 20,000円
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末)
あり
(前年度実績 あり)
0.30
1.50
昇給率 1月あたり 0.30% ~ 1.50%(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与金額
360000円
720000円
賞与金額 360,000 円 ~ 720,000 円(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)8時00分~17時00分
あり
月平均20時間
あり
月70時間迄(年6回迄)、年650時間迄
60分
117日
休日
休日
日その他
毎 週
◎会社カレンダー(年末年始・夏期休暇・GW最大9連休以上) ◎有給休暇推奨日6日/年
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
あり
なし
なし
社訓『和衷協同』のもと、心を通わせながら協力し合うものづくり を大切にしています。現場発の挑戦を尊重し若手でもアイデアを 形にできる環境。仲間と共に学び、成長できる会社です
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
非該当
2人
増員
面接(予定2回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送
その他
面接日は書類到着後電話連絡
372-0001
群馬県伊勢崎市波志江町1777番地
JR両毛線 伊勢崎駅 から 車10分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
372-0001
群馬県伊勢崎市波志江町1777番地
求人者の責任にて廃棄
面接時に簡単な適性検査を行います
総務部 部長
カントウ ヤスヒト
菅藤 靖仁
0270-24-2983
0270-24-2364
y-kantou@iszk-gr.jp
106人
72人
46人
23人
1964年
昭和39年
1,500万円
コイル巻線やパイプ加工を軸に、EVやロボット、ドローン分野にも挑戦。自社開発設備と一貫生産体制で高品質かつ柔軟な先進モノづくりを実現する部品製造メーカーです
代表取締役
石坂 剛司
9070001013102

ご興味をもたれたら求人番号「10040-08091351」を必ずお控えください。

このページの情報は、伊勢崎公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※伊勢崎公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。