会員登録
保育士・児童指導員・障害福祉サービス経験者(一般 - フルタイム)
NPO法人 生涯発達ケアセンター さんれんぷ - 群馬県伊勢崎市茂呂町2丁目649-1  多機能型事業所 フルール

お気に入り

保育士・児童指導員・障害福祉サービス経験者
*障がいのある子どもたちや、高校卒業間もない方の療育・生活の場において、活動の提供や、成長のお手伝いをするお仕事です。 *子どもたちの食事、排泄の援助等。 *活動内容・・・音楽療法、マッサージ、制作、散策活動、感覚あそびなどなど   【職種の変更範囲:変更なし】
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
372-0034
群馬県伊勢崎市茂呂町2丁目649-1  多機能型事業所 フルール
東武伊勢崎線 新伊勢崎駅 から 車10分
10分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年年齢が65歳の為
不問
あれば尚可
保育・障害福祉サービスでの現場経験
ワード・エクセルの入力
あれば尚可
あれば尚可
未選択
児童指導員等:あれば尚可
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間なし
月額(a+b)190,000円~238,000円
20.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)
187,000円~235,000円
職務
3000円
3000円
職務手当  3,000 円~3,000 円
なし
なし
*欠勤控除のある月給制
月給
実費支給(上限あり)
日額
600円
日額 600円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
4000円
10000円
金額 1月あたり 4,000 円 ~ 10,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2.1ヶ月分
賞与月数 計 2.1ヶ月分(前年度実績)
交替制(シフト制)
(1)10時00分~18時00分
(2)9時00分~17時00分
なし
なし
60分
120日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
年末年始、お盆(8月13日~8月15日)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 12日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
なし
なし
なし
なし
設立から10年目の法人です。少しずつ地城に根付いた活動が広がってきており、事業所を新規に立ち上げました! 生涯発達を目指す、すべての人をサポートします。
あり
あり
なし
なし
該当者なし
該当者なし
該当者なし
なし
非該当
2人
新規事業所設立
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 10日以内
電話
随時
372-0034
群馬県伊勢崎市茂呂町2丁目649-3  こども多機能型事業所 ブーケ
東武伊勢崎線 新伊勢崎駅 から 車10分
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
求職者マイページ
面接時持参
求人者の責任にて廃棄
法人代表
ナカバヤシ
中林
0270-27-6330
0270-27-6320
sanrenpu.since2014@guitar.ocn.ne.jp
22人
16人
16人
10人
2014年
平成26年
重い障害のあるお子さんや、医療的ケアを必要とするお子さんに療育を提供し、発達を支援していきます。 
代表
中林 亜衣
9070005008899

ご興味をもたれたら求人番号「10040-02133851」を必ずお控えください。

このページの情報は、伊勢崎公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※伊勢崎公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。