会員登録
事務(水戸市)【急募】(一般 - フルタイム)
株式会社 TMC経営支援センター* - 茨城県水戸市千波町1918 茨城県総合福祉会館内 一般社団法人茨城県老人福祉施設協議会

お気に入り

事務(水戸市)【急募】
*茨城県老人福祉施設協議会の事務局運営に関する業務  ・総会及び役員会等の開催 ・各委員会の開催運営 ・研修会等のイベント等の開催 ・各種文書作成、文書整理 ・経理事務(簡易なもの) ・電話対応、来客対応  【変更範囲:会社の定める業務】 
正社員以外
契約社員
あり
1名
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
1年
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
労働者の勤務成績、勤務態度、能力により判断する。
非該当
310-0851
茨城県水戸市千波町1918 茨城県総合福祉会館内 一般社団法人茨城県老人福祉施設協議会
JR水戸駅 から 車20分
20分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 なし
あり 転勤範囲
本人の家庭環境等を考慮し応相談
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年年齢が60歳のため
必須
高校以上
あれば尚可
事務経験、行政事務所、会計事務所、税理士事務所経験など
基本的なパソコン操作(ワード・エクセル)
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
異なる   条件の内容
固定残業手当なし
月額(a+b)230,000円~300,000円
21.6日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日)
210,000円~210,000円
職位能力
4000円
36000円
職位能力手当  4,000 円~36,000 円
あり
あり (16,000円~54,000円)
時間外労働の有無に関わらず、10~30時間分の時間外手当として16000円~54000円を支給。これを超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給。
月給
実費支給(上限あり)
日額
800円
日額 800円
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末)
あり
(前年度実績 あり)
5000円
15000円
金額 1月あたり 5,000 円 ~ 15,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2ヶ月分
賞与月数 計 2ヶ月分(前年度実績)
(1)8時30分~17時30分
あり
月平均20時間
あり
納期のひっ迫時、繁忙期対応
60分
105日
休日
休日
休日
土日祝日
毎 週
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
4年
あり(勤続 4年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
あり
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
1985年の創業以来、人事労務管理のコンサルティング事業を展開 関東から東北エリアまで、多種多様な業界4000社超をサポート。業界No.1を目指しています。
あり
あり
あり
なし
あり
あり
あり
なし
UIJターン歓迎
1人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
随時
310-0062
茨城県水戸市大町1-2-6 水戸プライムビル704号室 株式会社TMC経営支援センター 水戸支店
JR水戸駅 から 徒歩7分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送
329-3157
栃木県那須塩原市大原間西1-10-6
求人者の責任にて廃棄
書類選考後連絡
人事部
ホヅミ ヨウコ
穂積 陽子
0287-67-3023
0287-67-3024
jinji@tmc-jinji.com
60人
2人
2人
1人
1985年
昭和60年
3,500万円
経営コンサルタント・人材教育・総務事務代行・給与計算・情報処理サービス・各種助成金セミナー・生涯能力開発セミナー・IT講習・各種講演等。
代表取締役会長
岡部 正治
1060001011790

ご興味をもたれたら求人番号「09120-01484951」を必ずお控えください。

このページの情報は、黒磯公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※黒磯公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。