会員登録
リハビリ専門職(理学療法士)(一般 - フルタイム)
医療法人 矢尾板記念会 - 栃木県日光市木和田島3008-8 見龍堂メディケアユニッツ

お気に入り

リハビリ専門職(理学療法士)
介護老人保健施設(入所フロア・通所リハビリテーション)における利用者様へのリハビリ訓練・計画・評価 入所フロアでは身体機能や認知機能、日常生活動作の回復を目指しながら他職種と連携し在宅復帰を目指します。  職員の中で協力し合い各人のライフスタイルに合わせてシフトを組んでおり、働きやすい環境です。職員の定着が良いのが自慢です。年間休日120日。仕事とプライベートを両立しやすい環境です。  変更範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
321-2345
栃木県日光市木和田島3008-8 見龍堂メディケアユニッツ
JR日光線 下野大沢駅
0分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋外に喫煙室設置あり
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年年齢を上限として募集。
必須
専修学校以上
あれば尚可
業務経験
必須
未選択
未選択
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間あり
3ヵ月
同条件
月額(a+b)296,000円~329,750円
20.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)
246,000円~279,750円
    資格
50000円
50000円
    資格手当  50,000 円~50,000 円
なし
なし
*家族手当:4500円~10000円
月給
実費支給(上限あり)
月額
30000円
月額 30,000円
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
1500円
3000円
金額 1月あたり 1,500 円 ~ 3,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3.7ヶ月分
賞与月数 計 3.7ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時30分~17時30分
なし
なし
60分
120日
休日
休日
日その他
毎 週
◆希望給は2日程度。応相談。年末年始休暇あり。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
70歳
あり (上限 70歳まで)
単身用あり
なし
なし
地域の医療福祉に貢献することと、その為に従業員の資質教養を高め生活の安定を図ることを法人の理念としており、仕事に対する誇りとやりがいを感じることのできる職場です。
あり
あり
あり
あり
あり
あり
なし
非該当
1人
未選択
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 3日以内
面接選考後
面接後 3日以内
郵送 電話
随時
321-2345
栃木県日光市木和田島3008-8
JR日光線 下野大沢駅
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
資格者証(写)
郵送
または持参
321-2345
栃木県日光市木和田島3008-8
選考後は返却
事務長       *ハローワーク以外の職業紹介           事業者からの営業はお断り
ゴミブチ
五味渕
0288-32-2213
0288-26-5601
187人
64人
55人
5人
1983年
昭和58年
8,000万円
医療業。見龍堂クリニックかわせみ・見龍堂医療福祉総合クリニック・介護老人保健施設今市Lケアセンター・見龍堂メディケアユニッツ・グループホームかわせみ・介護医療院だんえん等を有します
理事長
矢尾板 誠一
5060005002551

ご興味をもたれたら求人番号「09110-01980451」を必ずお控えください。

このページの情報は、日光公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※日光公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。