ログイン
会員登録
トップ
求人情報を検索する
求人詳細
機械加工作業(栃木市)(一般 - フルタイム)
有限会社 スタッフクリエート - 栃木県栃木市 「詳細はハローワーク窓口までお問い合わせ下さい」
募集内容・仕事内容
給与・手当
労働時間
待遇
働きやすさ
選考
会社情報
お気に入り
職種
機械加工作業(栃木市)
仕事内容
*マシニングセンタ またはNC旋盤での部品加工 ・機械への部品の取付、取外 ・加工した部品の目視検査及び測定 ※・未経験の方でも就業可能ですので、気軽にお問合せ下さい。 ・能力、頑張り度合いを時給で考慮致します。 【変更範囲:会社が定める業務】
雇用形態
有期雇用派遣労働者
正社員登用の有無
なし
職種・派遣/請負
派遣
労働者派遣事業の許可番号
派09-300363
雇用期間の定め
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
雇用期間開始年月日(西暦)
2025/02/03
雇用期間終了年月日(西暦)
2026/02/02
雇用期間
令和7年2月3日~令和8年2月2日
契約更新の可能性
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
契約更新の条件
職務能力及び派遣先との契約状況による
在宅勤務
非該当
就業場所/郵便番号
328-0000
就業場所/住所
栃木県栃木市 「詳細はハローワーク窓口までお問い合わせ下さい」
就業場所/事業所までの所要時間
0分
就業場所/受動喫煙対策の有無
あり
就業場所/受動喫煙対策の内容
屋内禁煙
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
マイカー通勤可否
可
駐車場の有無
駐車場 あり
転勤の可能性の有無
なし
年齢制限
年齢制限 あり
年齢制限あり/下限
18歳
年齢
(18歳以上)
年齢制限該当事由
法令の規定により年齢制限がある
年齢制限の理由
年少者の深夜業禁止
学歴不問
不問
必要な経験等不問
不問
必要な免許・資格不問
不問
免許・資格要否1(名称)
未選択
免許・資格要否2(名称)
未選択
免許・資格要否3(名称)
未選択
試用期間の有無
試用期間あり
試用期間の期間
2ヵ月
試用期間中の労働条件変更有無
同条件
賃金
月額(a+b)223,584円~231,744円
月平均労働日数
20.4日
基本給
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)
223,584円~231,744円
固定残業代有無
なし
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
*基本給(月額換算額)は、時給×8時間 ×月平均労働日数で算出し表示しています。
賃金形態
時給
賃金形態等金額/下限
1370円
賃金形態等金額/上限
1420円
賃金形態等金額
1,370 円~1,420 円
通勤手当区分
実費支給(上限なし)
賃金締切日
固定(月末)
賃金支払日
固定(月末以外) 翌月 21 日
昇給有無
あり
昇給(前年度実績)の有無
(前年度実績 あり)
昇給額下限
0円
昇給額上限
7500円
昇給金額/昇給率
金額 1月あたり 0 円 ~ 7,500 円(前年度実績)
賞与有無
なし
就業時間区分
交替制(シフト制)
就業時間
(1)8時00分~17時00分
(2)17時00分~2時00分
時間外労働有無
あり
時間外月平均時間
月平均15時間
36協定における特別条項有無
なし
休憩時間(分)
60分
年間休日数
120日
土曜
休日
日曜
休日
他
休日
休日
土日その他
週休二日制
毎 週
休日・週休2日制その他の場合
土曜日、日曜日、GW、夏季休暇、年末年始休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険等
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
未加入
退職金勤続年数
3年
退職金制度
あり(勤続 3年以上)
企業年金/厚生年金基金
なし
企業年金/確定拠出年金
なし
企業年金/確定給付年金
なし
定年制
なし
再雇用
なし
勤務延長
なし
利用可能託児施設の有無
なし
労働組合有無
なし
会社の特長
人と仕事を結ぶ総合人材サービス企業です。人と企業のつながりをより身近に、無限の可能性をよりクリエーティブにをモットーに、個人の個性と挑戦意欲を全面的にバックアップ致します。
就業規則フルタイム
あり
就業規則パート
あり
職務給制度の有無
なし
復職制度の有無
なし
育児休業取得実績有無
なし
介護休業取得実績有無
あり
看護休暇取得実績有無
なし
UIJターン歓迎
UIJターン歓迎
採用人数
2人
募集理由区分
増員
選考方法
面接(予定1回)
結果通知タイミング/面接選考後
面接選考後
面接選考結果通知/面接後
面接後 5日以内
通知方法
電話
選考日時区分
随時
選考場所/郵便番号
329-0414
選考場所/住所
栃木県下野市小金井1-27-8
選考場所/最寄り駅
JR宇都宮線 小金井駅 から 徒歩15分
選考場所/交通手段
徒歩
応募書類等/ハローワーク紹介状
必要
応募書類等/履歴書
必要
応募書類等/履歴書写真貼付
必要
応募書類等/職務経歴書
不要
応募書類等/ジョブ・カード
不要
携行品
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
送付方法その他
面接日当日持参
応募書類の返戻有無
求人者の責任にて廃棄
選考担当者課係名/役職名
代表取締役
選考担当者氏名フリガナ
イタバシ
選考担当者氏名漢字
板橋
選考担当者TEL
0285-44-7888
選考担当者FAX
0285-44-7021
従業員数企業全体
98人
従業員数就業場所
18人
従業員数うち女性
1人
従業員数うちパート
0人
創業設立年(西暦)
2004年
創業
平成16年
資本金
500万円
事業内容
労働者派遣事業(派09‐300363) 製造アウトソーシング業、物流アウトソーシング業 有料職業紹介事業(09-ユ-300031)
代表者役職
代表取締役
代表者名
板橋 壽
法人番号
4060002031125
ご興味をもたれたら求人番号「09090-09943341」を必ずお控えください。
このページの情報は、小山公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※小山公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。