会員登録
警備員(60歳以上専用)(一般 - パート)
株式会社インターセック 那須営業所 - 栃木県大田原市末広3丁目2878-6

お気に入り

警備員(60歳以上専用)
◎駐車場・イベント会場・土木工事現場における、雑踏・交通誘導 警備業務  【交通誘導警備業務】:車両等の通行がある工事現場等において車 両等の誘導を行い、安全で円滑な通行を確保する。  電力関連工事の交通誘導、一般車両・自転車・歩行者の交通誘導 【雑踏誘導警備業】:人が多く集まる場所において安全かつ良好な 状態を保つための警備を行う。 【駐車場での誘導・案内】:駐車場内の安全確保のための交通誘導 を行うとともに、混雑時の駐車スペース案内を行う。              変更範囲:変更なし
パート労働者
あり
なし
請負
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
324-0042
栃木県大田原市末広3丁目2878-6
JR西那須野駅
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
60歳
(60歳以上)
高齢者等の特定年齢層の雇用促進
60歳以上の特定年齢層の雇用促進
不問
不問
不問
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間あり
3ヶ月
異なる   条件の内容
法定研修期間(3日間)は日給8100円。その後の試用期間中は日給8800~9200円
時間額(a+b)1,100円~1,225円
基本給(時間換算額)
1,100円~1,225円
なし
なし
*交通誘導資格ある方   資格手当  : 300円/日   該当現場の時:2300円/日         
日給
8800円
9800円
8,800 円~9,800 円
実費支給(上限なし)
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末)
あり
(前年度実績 あり)
2100円
金額 1月あたり 2,100 円 ~(前年度実績)
なし
(1)8時00分~17時00分
あり
月平均10時間
あり
突発的な現場対応等
60分
2日
週2日 以上
労働日数について相談可
休日
その他
その他
*ローテーションによる
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 3日
労災
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
警備のプロフェショナルとして、安全と安心を誠実に真心を持ってお届け致しております。栃木県に本社他4営業所、茨城県に1営業所があります。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
非該当
3人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 3日以内
電話
随時
324-0042
栃木県大田原市末広3丁目2878-6
JR西那須野駅
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接時に持参
求人者の責任にて廃棄
採用担当者
0287-23-8213
200人
20人
2人
0人
1992年
平成4年
1,000万円
常駐警備、保安警備、イベント警備、交通誘導警備、巡回警備、列車見張り警備、ホームセキュリティシステムの提案・販売・防災機器の販売、ビルメンテナンス
所長
木村 正博
1060001005330

ご興味をもたれたら求人番号「09080-03374451」を必ずお控えください。

このページの情報は、大田原公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※大田原公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。