会員登録
生産管理業務(一般 - フルタイム)
株式会社 日本デキシー 真岡工場 - 栃木県真岡市鬼怒ケ丘1丁目14番地1

お気に入り

生産管理業務
【会社カレンダーによる 土日休み 年間休日120日+指定休暇 1日の工場システム管理、一部改良、データ作成のお仕事です】  工場の製造現場における生産計画の立案(印刷、前工程、生産等)、 出荷管理、生産に必要な帳票類、伝票の作成など   ◎前年度の平均有給取得日数10日程度  【変更範囲:会社の定める業務】
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
321-4367
栃木県真岡市鬼怒ケ丘1丁目14番地1
真岡鉄道 真岡駅 から 車10分
10分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
喫煙室有り
駐車場 あり
あり 転勤範囲
基本は真岡工場勤務になります ※特記事項参照※
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年年齢を上限とした募集
必須
高校以上
あれば尚可
工程管理、リフト免許等あればよい。リフトは必修でない。
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
3~6ヶ月
同条件
月額(a+b)196,000円~330,000円
20.3日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日)
196,000円~330,000円
なし
なし
家族生計手当:  扶養1人…15,000円  2人目以降…3,000円/人  (満18才の3月末まで)
月給
実費支給(上限なし)
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
3.60
昇給率 1月あたり 3.60% ~(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与金額
630000円
970000円
賞与金額 630,000 円 ~ 970,000 円(前年度実績)
(1)8時00分~16時45分
日勤の勤務になります。 業務の都合により休日に出勤が必要な場合あり。
あり
月平均20時間
あり
業務集中時等、年6回まで 45時間/月、480時間/年まで延長可能(特に現場がメインとなります。)
45分
121日
休日
休日
休日
土日その他
毎 週
会社カレンダーにより決定します。 ★個別指定休暇(1日) 年間121日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
単身用あり
世帯用あり
条件あり
なし
あり
紙コップ、紙皿、カップラーメンの容器等、皆様の生活の中でお馴染みの紙容器類を多種にわたり製造しています。
あり
あり
あり
あり
あり
該当者なし
該当者なし
UIJターン歓迎
1人
その他
将来的な責任者の育成の為
面接(予定2回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
随時
321-4367
栃木県真岡市鬼怒ケ丘1丁目14番地1
真岡鉄道 真岡駅 から 車10分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送 求職者マイページ
321-4367
栃木県真岡市鬼怒ケ丘1丁目14番地1
選考後は返却
選考方法は面接ですが、事前に応募書類を送付してください。 面接時には筆記用具をご持参ください。
総務係
ワタナベ ウチヤマ
渡辺・内山
0285-80-2850
0285-80-2870
to-watanabe@dixie.co.jp
316人
170人
14人
0人
1964年
昭和39年
1億円
紙器製造業(紙コップ、皿など紙容器の製造)
真岡工場長
森 英章
9010401022947

ご興味をもたれたら求人番号「09060-01527251」を必ずお控えください。

このページの情報は、真岡公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※真岡公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。