会員登録
看護助手(一般 - フルタイム)
医療法人社団 隆成会 皆川病院 - 栃木県足利市多田木町1168-1

お気に入り

看護助手
病棟における看護業務の補助を行います。  ・食事配膳,介助など ・ベットシーツの交換など ・入浴介助など ・その他、看護補助業務  *経験,免許・資格あれば尚可。無くても応募可。未経験の方でも スタッフが丁寧に指導致します。  やる気のある方、歓迎!!  *変更範囲:介護士
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
329-4214
栃木県足利市多田木町1168-1
JR両毛線 富田駅 から 徒歩5分
徒歩
5分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
法人内(同施設内)
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年年齢が60歳であるため。
不問
あれば尚可
看護助手,介護士業務
あれば尚可
あれば尚可
未選択
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)171,600円~277,600円
21.2日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日)
154,000円~220,000円
職務手当
10000円
50000円
職務手当手当  10,000 円~50,000 円
ベースアップ
7600円
7600円
ベースアップ手当  7,600 円~7,600 円
なし
なし
・保育手当(上限20,000円) ・家族手当(中学生までの子) ・年末年始手当
月給
実費支給(上限あり)
月額
15000円
月額 15,000円
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
2500円
3000円
金額 1月あたり 2,500 円 ~ 3,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4ヶ月分
賞与月数 計 4ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)7時15分~16時15分
(2)8時30分~17時30分
(3)10時00分~19時00分
基本は(1)~(3)の交替制。
なし
なし
60分
110日
休日
その他
その他
シフト休。希望公休の対応も可能です。 その他、年末年始,夏季休有り。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
あり
なし
確定拠出年金
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
病を癒すために患者さん、ご家族、職員が一体となった高度かつ良質なチーム医療を目指します。患者優先の開かれた病院として、安全で質の高い医療を提供し、地域社会に貢献します。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
該当者なし
あり
UIJターン歓迎
1人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
電話
随時
329-4214
栃木県足利市多田木町1168-1
JR両毛線 富田駅 から 徒歩5分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接時持参
求人者の責任にて廃棄
総務課
ヒラノ・ムラタ
平野・村田
0284-91-2188
0284-91-2920
130人
95人
65人
5人
1974年
昭和49年
3,400万円
外・内・消化器・乳腺・肛門・人間ドック。一般病床、地域包括ケア病床30床、療養病棟24床。介護老人保健施設四恩苑53床、デイケア20人、グループホーム併設。
理事長
皆川智海
6060005006337

ご興味をもたれたら求人番号「09050-03132651」を必ずお控えください。

このページの情報は、足利公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※足利公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。