会員登録
充填作業【小袋】(一般 - フルタイム)
正田フーズ 株式会社 - 栃木県佐野市町谷町2945

お気に入り

充填作業【小袋】
*充填機から流れてくる製品(スープやたれ等の小袋製品)  のカゴ取り作業(カゴに並べて入れる)が主な業務です。 ・小袋製品を製造する際にロール状のフィルムを使用します  が、そのフィルムを充填機にセットする作業も行っていた  だきます。 ・充填終了後、充填機部品の洗浄を行っていただきます。  ※変更範囲:会社の定める業務(詳細は面接時に説明)     ※副業兼業:禁止
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
327-0812
栃木県佐野市町谷町2945
JR佐野駅 から 車10分
10分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋外に喫煙所あり
駐車場 あり
あり 転勤範囲
館林市
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年60歳の為
不問
不問
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
3ヶ月
異なる   条件の内容
家族手当支給なし
月額(a+b)178,000円~240,000円
21.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日)
178,000円~240,000円
なし
なし
*家族手当:配偶者・子・親等あり。  ・詳細は面接時にご説明いたします。 *皆勤手当:8,000円 
月給
実費支給(上限あり)
月額
30000円
月額 30,000円
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
7300円
25000円
金額 1月あたり 7,300 円 ~ 25,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3.6ヶ月分
賞与月数 計 3.6ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)8時30分~17時00分
(2)8時30分~17時05分
2月16日から10月15日までの期間は 8時30分~17時5分 10月16日から2月15日までの期間は 8時30分~17時
あり
月平均10時間
あり
臨時の受注・納期変更がある場合  年6回以内  月75時間が限度
60分
108日
休日
その他
その他
会社カレンダーによる シフト制  *毎月第2日曜は一斉の休み
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
あり
当社は正田醤油株式会社100%出資のグループ企業で、安定しています。平成22年10月に、岩舟町から移転しました。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
非該当
1人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 5日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
327-0812
栃木県佐野市町谷町2945
JR佐野駅 から 車10分
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
郵送
327-0812
栃木県佐野市町谷町2945
選考後は返却
総務部
クマクラ タカユキ
熊倉 孝行
0283-85-8210
0283-27-0221
327人
224人
109人
36人
1980年
昭和55年
3,500万円
スープ、たれ等の調味料を、小袋やペットボトル、ビン・缶等に詰めた業務用製品を製造しています。
代表取締役
渡邉 秀明
8060001017047

ご興味をもたれたら求人番号「09040-03707151」を必ずお控えください。

このページの情報は、佐野公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※佐野公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。