ログイン
会員登録
トップ
求人情報を検索する
営業の求人
求人詳細
配送業務(ルートドライバー)【足利営業所】(一般 - フルタイム)
グリーン輸送サービス株式会社 - 栃木県足利市福富町1018-1
募集内容・仕事内容
給与・手当
労働時間
待遇
働きやすさ
選考
会社情報
お気に入り
職種
配送業務(ルートドライバー)【足利営業所】
仕事内容
・3tトラックドライバー 栃木・埼玉県北部のルート配送 ・4t・10tトラックドライバー 定温商品の横持ち便/センター間輸送 関東圏内(一部東北、北陸方面あり)に食品や飲料などを配送 ※採用後、新人研修(社内経験者同乗による研修制度)を受講して いただきますので、未経験の方でも安心です。お気軽にご応募く ださい。 【変更範囲:会社の業務範囲内】 【副業:禁止】
雇用形態
正社員
職種・派遣/請負
派遣・請負ではない
雇用期間の定め
雇用期間の定めなし
在宅勤務
非該当
就業場所/郵便番号
326-0331
就業場所/住所
栃木県足利市福富町1018-1
就業場所/最寄り駅
東武伊勢崎線 福居駅 から 車5分
就業場所/事業所までの交通手段
車
就業場所/事業所までの所要時間
5分
就業場所/受動喫煙対策の有無
あり
就業場所/受動喫煙対策の内容
屋内禁煙
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
受動喫煙対策に関する特記事項
屋外に喫煙所あり
マイカー通勤可否
可
駐車場の有無
駐車場 あり
転勤の可能性の有無
なし
年齢制限
年齢制限 あり
年齢制限あり/下限
20歳
年齢制限あり/上限
59歳
年齢
(20歳 ~ 59歳)
年齢制限該当事由
法令の規定により年齢制限がある
年齢制限の理由
法令による(深夜勤務)定年が60歳のため、免許取得年齢
学歴不問
不問
必要な経験等不問
不問
免許・資格要否1(名称)
必須
免許・資格要否2(名称)
必須
免許・資格要否3(名称)
必須
いずれかの免許・資格を所持で可
いずれかの免許・資格所持で可
試用期間の有無
試用期間なし
賃金
月額(a+b)204,720円~214,720円
月平均労働日数
21.6日
基本給
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日)
128,000円~128,000円
定額手当1/名
勤務
定額手当1/下限
25000円
定額手当1/上限
25000円
定額的に支払われる手当1
勤務手当 25,000 円~25,000 円
定額手当2/名
家族
定額手当2/下限
15000円
定額手当2/上限
25000円
定額的に支払われる手当2
家族手当 15,000 円~25,000 円
定額手当3/名
地域
定額手当3/下限
36720円
定額手当3/上限
36720円
定額的に支払われる手当3
地域手当 36,720 円~36,720 円
固定残業代有無
なし
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
大型手当:1000円/日 無事故手当:20000円 *賃金月額は、諸手当、時間外手当含め、総額34~ 38万円以上となります。
賃金形態
月給
通勤手当区分
実費支給(上限なし)
賃金締切日/毎月(締切日)
15日
賃金締切日
固定(月末以外) 毎月 15 日
賃金支払日
固定(月末)
昇給有無
なし
賞与有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
(前年度実績 あり)
賞与回数
2回
賞与/月数・金額
賞与金額
賞与金額下限
0円
賞与金額上限
400000円
賞与金額/賞与月数
賞与金額 0 円 ~ 400,000 円(前年度実績)
就業時間区分
交替制(シフト制)
就業時間
(1)3時00分~12時00分
(2)4時00分~13時00分
(3)13時00分~22時00分
就業時間限定時間程度
1
就業時間限定時間
又は 0時 00分 ~ 23時 59分 の間の8時間程度
就業時間に関する特記事項
商品量により多少の時間変動あり。(早出・早帰り) 出勤時間は希望を考慮の上、決定します。 お気軽にご相談下さい。
時間外労働有無
あり
時間外月平均時間
月平均80時間
36協定における特別条項有無
あり
特別な事情・期間等
需要の季節的増大、突発的な発注変更、一般的な道路事情の変化、人員不足の対応の為、91時間/月・960時間/年
休憩時間(分)
60分
年間休日数
105日
他
休日
休日
その他
週休二日制
毎 週
休日・週休2日制その他の場合
シフトによる
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険等
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
未加入
退職金勤続年数
3年
退職金制度
あり(勤続 3年以上)
企業年金/厚生年金基金
なし
企業年金/確定拠出年金
なし
企業年金/確定給付年金
なし
定年制年齢
60歳
定年制
あり (一律 60歳)
再雇用制度/上限年齢
65歳
再雇用
あり (上限 65歳まで)
勤務延長
なし
利用可能託児施設の有無
なし
労働組合有無
なし
会社の特長
食品物流のパイオニアとして、ITやネットワーク網を駆使し24時間365日体制で安心な物流サービスを提供しております
就業規則フルタイム
あり
就業規則パート
あり
職務給制度の有無
あり
復職制度の有無
なし
育児休業取得実績有無
なし
介護休業取得実績有無
なし
看護休暇取得実績有無
なし
外国人雇用実績の有無
あり
UIJターン歓迎
非該当
採用人数
5人
募集理由区分
増員
選考方法
面接(予定1回)
結果通知タイミング/面接選考後
面接選考後
面接選考結果通知/面接後
面接後 5日以内
通知方法
電話
選考日時区分
随時
選考場所/郵便番号
327-0813
選考場所/住所
栃木県佐野市黒袴町1306-2
選考場所/最寄り駅
東武佐野線 佐野駅 から 車10分
選考場所/交通手段
車
応募書類等/ハローワーク紹介状
必要
応募書類等/履歴書
必要
応募書類等/履歴書写真貼付
必要
応募書類等/職務経歴書
不要
応募書類等/ジョブ・カード
不要
携行品
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
応募書類送付方法
求職者マイページ
送付方法その他
面接時に持参
応募書類の返戻有無
求人者の責任にて廃棄
選考に関する特記事項
オンライン自主応募の場合も、面接時に応募書類をご持参下さい。
選考担当者課係名/役職名
総務課
選考担当者氏名漢字
担当者
選考担当者TEL
0283-85-7147
選考担当者FAX
0283-85-7148
従業員数企業全体
410人
従業員数就業場所
30人
従業員数うち女性
1人
従業員数うちパート
0人
創業設立年(西暦)
1980年
創業
昭和55年
資本金
2,950万円
事業内容
一般貨物運送業
代表者役職
代表取締役
代表者名
小俣 庄市
法人番号
7060001021017
ご興味をもたれたら求人番号「09040-02909351」を必ずお控えください。
このページの情報は、佐野公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※佐野公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。