会員登録
生活支援員(陶芸の指導員)/竹下町(一般 - パート)
社会福祉法人 晃丘会 - 栃木県宇都宮市竹下町435-159 障害者支援施設ひばり

お気に入り

生活支援員(陶芸の指導員)/竹下町
◆陶芸の知識があればOK!福祉の経験は不問です◆  障害者支援施設ひばりにおいて、ご利用者が行うアート活動の1つ【陶芸活動】をサポートするスタッフを募集します。  ご利用者の自由な表現力と発想力をカタチにし、県や市の作品展や益子の陶芸市などに出品しています。  現在、個人で陶芸活動をされている方(陶芸市開催期間は休業可)や元美術の先生などが活躍されています。  応募前の施設見学:可     【業務変更の有無:変更なし】
パート労働者
あり
該当者なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
321-3236
栃木県宇都宮市竹下町435-159 障害者支援施設ひばり
宇都宮ライトレール 飛山城跡駅 から 徒歩12分
徒歩
12分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
不問
不問
必須
陶芸の経験、知識
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3か月
同条件
時間額(a+b)1,100円~1,300円
基本給(時間換算額)
1,100円~1,300円
なし
なし
・資格手当    ・年末年始手当 2,000円 ・変則勤務手当 30円/時間 ・土日祝日手当 30円/時間
時給
実費支給(上限あり)
月額
16500円
月額 16,500円
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末以外) 当月 27 日
あり
(前年度実績 あり)
30円
110円
金額 1時間あたり 30 円 ~ 110 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与金額
10000円
100000円
賞与金額 10,000 円 ~ 100,000 円(前年度実績)
1
又は 8時 30分 ~ 17時 30分 の間の6時間程度
なし
なし
60分
3日
週3日 以上
休日
休日
休日
土日その他
毎 週
事業所カレンダーによる。シフト制。 *曜日・時間については相談に応じます。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 5日
労災
加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
『家族のように、真心で愛を』を法人理念とし、入居者の方々の意思と人権を守り、安心で安全な生活の場の提供を行っています。地域に根ざした福祉の拠点として、事業展開中です。
あり
あり
なし
あり
あり
あり
あり
非該当
1人
未選択
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 14日以内
郵送 電話
随時
321-3236
栃木県宇都宮市竹下町435-159 障害者支援施設ひばり
宇都宮ライトレール 飛山城跡駅 から 徒歩12分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送 求職者マイページ
321-3236
栃木県宇都宮市竹下町435-344
選考後は返却
採用担当
028-667-3750
028-667-9762
149人
72人
36人
33人
1981年
昭和56年
障害者支援施設(複合型)・グループホーム・パン工房、特別養護老人ホーム・ショートステイ・デイサービス・ケアハウス
理事長
田中 豊治
3060005000755

ご興味をもたれたら求人番号「09010-23829851」を必ずお控えください。

このページの情報は、宇都宮公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※宇都宮公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。