会員登録
障がい福祉支援員の補助員(一般 - フルタイム)
CDPフロンティア 株式会社 ディンクル就職支援センター - 栃木県宇都宮市竹林町691

お気に入り

障がい福祉支援員の補助員
障がいを持った方が自立し社会で活躍できるように、就労訓練を通じてスキル習得のサポートを行っている事業所でのお仕事です。 社会福祉士や介護福祉士、精神保健福祉士を中心とした支援員の補助として、利用者の方に向けた就労訓練プログラム作成やパソコン操作、ビジネスマナーやコミュニケーションスキル等の指導員 およびイベント企画実行、また就労面だけでなく生活面での課題を利用者さんとともに解決していきます。 利用者の送迎の為に社用車(セレナ・ハイエース)を運転する場合もあります。 【業務の変更範囲】キャリアプランによる。
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
321-0974
栃木県宇都宮市竹林町691
JR宇都宮駅 から 徒歩30分
徒歩
30分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋外に喫煙スペース有
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年60歳
必須
高校以上
あれば尚可
実務経験
Word・Excel基本操作
あれば尚可
あれば尚可
あれば尚可
精神保健福祉士
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)208,120円~221,890円
20.7日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日)
169,750円~181,000円
あり
あり (38,370円~40,890円)
固定残業代は残業の有無に関わらず30時間として支給。超過分は別途支給。
通勤手当:1km×10円
月給
実費支給(上限あり)
月額
24000円
月額 24,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 15 日
なし
なし
(1)8時30分~17時30分
あり
月平均10時間
あり
繁忙期の過剰な発注対応やトラブル対応時、年6回を限度として、1ヶ月79時間、1年720時間まで。
60分
116日
休日
休日
休日
日祝日その他
毎 週
会社カレンダーに準ずる。基本的に土曜日はお休みですが一部土曜出勤。年末年始、夏季休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
あり
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
障害者就労移行支援全般
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
非該当
2人
未選択
面接(予定2回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
321-0974
栃木県宇都宮市竹林町691
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
面接時持参
求人者の責任にて廃棄
部長
サガラ ミツノブ
相良 光信
028-666-0100
028-600-3638
18人
7人
4人
3人
2013年
平成25年
950万円
福祉関連事業 事務委託事業 工業製品製造委託事業 他
代表取締役
田村篤史
6060001025233

ご興味をもたれたら求人番号「09010-05802951」を必ずお控えください。

このページの情報は、宇都宮公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※宇都宮公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。