会員登録
現場作業員(上三川町)  ≪急募≫(一般 - フルタイム)
眞保炉材工業 株式会社 栃木事業所 - 栃木県河内郡上三川町大字上蒲生2500 日産自動車(株)栃木工場内

お気に入り

現場作業員(上三川町)  ≪急募≫
○溶解炉や焼却炉、その付帯設備に耐火物を施したり損傷した箇所を張り替えたりするお仕事です。 〇多種類の耐火物の中から状態に応じた最適な材料を選び、色々な工具を用いて良い状態に修復するお仕事です。 〇コツコツとひとりで対応する作業からチームを組んで臨む工事まで、様々な種類の仕事があります。 〇宿泊を伴う出張工事が時々ありますが、定位置でのお仕事が主体です。 〇振動工具を使っての作業、気温が高い場所での作業、粉塵などにより汚れを伴うお仕事でもあります。 *物作りが好きな方に適したお仕事。 【業務の変更範囲:変更なし】       ≪ 急 募 ≫
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
329-0617
栃木県河内郡上三川町大字上蒲生2500 日産自動車(株)栃木工場内
JR石橋駅 から 車15分
15分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
18歳
39歳
(18歳 ~ 39歳)
法令の規定により年齢制限がある
キャリア形成のため経験不問、18歳以上(省令2号:深夜業務)
不問
不問
あれば尚可
あれば尚可
あれば尚可
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
異なる   条件の内容
期間中、住宅手当のみ支給されません 
月額(a+b)250,000円~280,000円
20.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日)
240,000円~270,000円
住宅
10000円
10000円
住宅手当  10,000 円~10,000 円
なし
なし
・食事手当 350円/日 ・家族手当 配偶者10000円       子供5000円/人 (18歳未満) ・資格手当・役付手当 *住宅手当は、試用期間終了後、全員に支給されます。  詳細は求人特記事項欄をご確認ください。
月給
実費支給(上限なし)
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
1700円
5400円
金額 1月あたり 1,700 円 ~ 5,400 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4.96ヶ月分
賞与月数 計 4.96ヶ月分(前年度実績)
(1)8時00分~17時00分
業務によっては夜勤等変則の場合も有ります。
あり
月平均10時間
なし
60分
124日
休日
休日
土その他
毎 週
*基本土曜日は休みですが、休日出勤の場合あり(振替休日あり)*年3度の大型連休では、休日出勤が多くなります。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 15日
雇用 労災 健康 厚生
加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
築炉・炉修工事・耐火材製造について70年以上の歴史と信用を有する堅実な会社
あり
あり
あり
あり
該当者なし
あり
あり
あり
非該当
2人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 2日以内
面接選考後
面接後 7日以内
電話 Eメール
随時
329-0611
栃木県河内郡上三川町大字上三川3432 
JR石橋駅 から 車15分
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
郵送
329-0611
栃木県河内郡上三川町大字上三川3432 
選考後は返却
栃木事業所
ナガイ・ダイモン
永井・大門
0285-56-5989
0285-56-8389
29人
15人
2人
1人
1951年
昭和26年
3,000万円
築炉・炉修工事・耐火材販売
代表取締役
高橋 哲
5020001073229

ご興味をもたれたら求人番号「09010-05439451」を必ずお控えください。

このページの情報は、宇都宮公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※宇都宮公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。