会員登録
光ファイバーケーブル母材(ガラス)の製造(一般 - フルタイム)
丸全茨城流通 株式会社 - 茨城県神栖市奥野谷6170-27 丸全昭和運輸(株) 信越化学出張所

お気に入り

光ファイバーケーブル母材(ガラス)の製造
光ファイバーケーブル母材(ガラス)の製造・加工を行っていただきます。  ・先輩社員が丁寧に指導致します。   【請負業務】 【採用後の業務変更範囲】:変更なし
正社員
請負
派08-120015
雇用期間の定めなし
非該当
314-0116
茨城県神栖市奥野谷6170-27 丸全昭和運輸(株) 信越化学出張所
0分
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
喫煙室あり
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
18歳
59歳
(18歳 ~ 59歳)
法令の規定により年齢制限がある
18歳以上(深夜作業があるため)及び定年が60歳のため
必須
高校以上
不問
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)188,960円~204,960円
22.8日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.8日)
117,000円~133,000円
職務
41500円
41500円
職務手当  41,500 円~41,500 円
作業
9460円
9460円
作業手当  9,460 円~9,460 円
特殊
21000円
21000円
特殊手当  21,000 円~21,000 円
なし
なし
交替手当 2直 2500円×日数      3直 4000円×日数 家族手当 0円~13000円 ※想定月収金額(交替勤務・残業10Hを行うと26万~28万程度が見込まれます。)
月給
実費支給(上限あり)
月額
28600円
月額 28,600円
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末)
あり
(前年度実績 あり)
2500円
2500円
金額 1月あたり 2,500 円 ~ 2,500 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4.65ヶ月分
賞与月数 計 4.65ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)8時00分~16時00分
(2)16時00分~0時00分
(3)0時00分~8時00分
(1)~(3)の交替制 (例)日勤4回⇒休み2回⇒後夜4回⇒休み1回⇒前夜4回⇒休み1回
あり
月平均10時間
あり
通常の取扱量を大幅に超える受注が集中し、特に納期がひっ迫した場合
60分
92日
休日
その他
その他
会社カレンダーによる
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 11日
雇用 労災 健康 厚生
加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
当社は、陸・海・空一体の複合一貫輸送をグローバルに展開する、丸全昭和運輸株式会社の直系会社として、鹿島臨海工業地帯の神栖市に設立された安定した企業です。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
なし
なし
UIJターン歓迎
4人
未選択
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
電話
随時
314-0143
茨城県神栖市神栖4-4-32
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接日当日持参
求人者の責任にて廃棄
業務課
イシガミ アキヒコ
石上 明彦
0299-92-0900
0299-92-0948
ibaraki-r@maruzenshowa.co.jp
560人
70人
0人
0人
1979年
昭和54年
1,500万円
鹿島石油化学コンビナート各メーカーの構内物流作業、製造請負作業を主要業務として、その他に港湾関連業務、機械設備保全業務、労働者派遣事業を行います。
代表取締役
古屋 崇之
7050001020804

ご興味をもたれたら求人番号「08120-02427651」を必ずお控えください。

このページの情報は、常陸鹿嶋公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※常陸鹿嶋公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。