会員登録
学童支援員(6時間勤務)(一般 - パート)
社会福祉法人 聖徳福祉会 聖徳保育園 - 茨城県高萩市大字安良川271-9  聖徳保育園

お気に入り

学童支援員(6時間勤務)
・小学生の放課後生活をサポート ・下校迎え ・学習指導(宿題等)、遊び見守り ・学童保育日誌記入、学童だより作成 ・長期休み中の学童保育 ・小学生下校前は園内の環境整備等(清掃等) ・その他、保育園に関する業務  ※資格のない方も歓迎。入職後に資格取得していただきます。  (費用は事業所負担)  変更範囲:変更なし
パート労働者
あり
あり
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2026/03/31
~令和8年3月31日
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
勤務態度による
非該当
318-0021
茨城県高萩市大字安良川271-9  聖徳保育園
高萩駅 から 徒歩10分
徒歩
10分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
駐車場 あり
あり 転勤範囲
グループ内の施設 日立・高萩
不問
必須
高校以上
不問
未選択
未選択
未選択
茨城県放課後児童支援員認定資格あれば尚可
試用期間あり
6ヶ月
同条件
時間額(a+b)1,120円~1,220円
基本給(時間換算額)
1,033円~1,048円
処遇改善3
46円
47円
処遇改善3手当  46 円~47 円
処遇改善2
41円
125円
処遇改善2手当  41 円~125 円
なし
なし
※3月賞与時に処遇改善1を基本給の4.5%程度  一括支給(月額5,578円程) ※有資格者は上限からのスタート ※処遇改善については在籍期間、年度によって変動あり ※予防接種補助あり
時給
実費支給(上限あり)
月額
25000円
月額 25,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 10 日
あり
(前年度実績 あり)
8円
8円
金額 1時間あたり 8 円 ~ 8 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
3回
賞与月数
(1)12時00分~18時00分
なし
なし
0分
5日
週5日 程度
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
土日祝 夏季休暇 年末年始(12/29~1/3) ※年2回程度、行事で土曜出勤する場合は振替休日あり
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
社会福祉法人(公認)の経営による姉妹園が4カ所あり、乳児保育・延長保育・日曜保育等の多様なニーズに積極的に応えるとともに職員の処遇改善にも努力しております。
あり
あり
なし
あり
あり
あり
あり
非該当
1人
未選択
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
その他
書類選考後、追って連絡
318-0021
茨城県高萩市大字安良川271-9  聖徳保育園
高萩駅 から 徒歩10分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
資格を有する方はコピー
郵送
318-0021
茨城県高萩市大字安良川271-9  聖徳保育園
求人者の責任にて廃棄
園長
0293-23-5266
0293-23-5291
jimu@syoutoku.or.jp
122人
20人
20人
8人
1964年
昭和39年
保育園経営:生後2ヶ月の乳児~小学校入学前児童の預かり保育 その他特別事業:学童保育、延長保育、一時預かり、子育て支援、日曜日保育
理事長
秋山 順弘
1050005007431

ご興味をもたれたら求人番号「08110-02204351」を必ずお控えください。

このページの情報は、高萩公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※高萩公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。