会員登録
生活支援員および世話人(一般 - パート)
合同会社 にこにこ北茨城 - 茨城県北茨城市大津町北町1丁目3番地2

お気に入り

生活支援員および世話人
共同生活援助(障がい者グループホーム)の生活支援員、世話人。 ・生活支援員:食事や入浴、排泄など利用者の介護を担います。 ・世 話 人:食事提供や掃除など家事の援助、その他日常生活上        必要な支援や相談を担います。   *両方の業務を行っていただきます。   変更範囲:会社の命ずる業務
パート労働者
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
319-1704
茨城県北茨城市大津町北町1丁目3番地2
常磐線 大津港駅 から 徒歩1分
徒歩
1分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
18歳
(18歳以上)
法令の規定により年齢制限がある
深夜勤務があるため
不問
不問
不問
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
3ケ月
同条件
時間額(a+b)1,005円~1,250円
基本給(時間換算額)
1,005円~1,250円
なし
なし
深夜割増(22時~5時)25%増
時給
実費支給(上限あり)
月額
15000円
月額 15,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 20 日
なし
あり
(前年度実績 あり)
3回
賞与月数
1ヶ月分
賞与月数 計 1ヶ月分(前年度実績)
(1)7時00分~9時00分
(2)16時00分~22時00分
(3)22時00分~7時00分
1
又は 7時 00分 ~ 22時 00分 の間の5時間程度
※勤務時間については相談に応じます。
なし
なし
60分
週3日 ~ 週5日
労働日数について相談可
休日
その他
毎 週
会社カレンダーによる
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 5日
労災
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
当社は幅広い年齢層の方が働いており、職員同士サポートし合いながら和気あいあいとした職場です。長く勤務されている方が多い会社ですので、安心してお勤めいただけます。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
該当者なし
非該当
3人
新規事業所設立
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
電話
随時
319-1701
茨城県北茨城市平潟町351-1
常磐線 大津港駅 から 徒歩25分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接時に持参
選考後は返却
代表社員
0293-24-9407
0293-24-9408
23人
10人
10人
5人
2013年
平成25年
300万円
在宅にいる高齢者介護や障害のある方の自宅を訪問し、調理、清掃、身体として体拭き、オムツ交換などを行う。放課後等デイサービスは、にこにこにて日中を支援します。
代表社員
菊地 澄英
2050003002466

ご興味をもたれたら求人番号「08110-01503451」を必ずお控えください。

このページの情報は、高萩公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※高萩公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。