会員登録
専任教師/教養学科(パソコンなど)(一般 - フルタイム)
学校法人 東海学院 - 茨城県取手市井野台1-22-14

お気に入り

専任教師/教養学科(パソコンなど)
・「コンピュータ技術」(ワード・エクセル・パワーポイントの学習、タイピングの習得、及びプログラミングの学習など)を担当していただき、本校所属の留学生に向けて指導していただきます。 ・この他に、「国語研究」などの日本語系、「ビジネスマナー」などのビジネス系、「日本社会」「グローバルイシュー」などの文化・教養系の科目を兼任していただける方を優先します。 ※授業は日本語で実施していただきますので、英語その他の語学力は問いません。  *変更範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
302-0015
茨城県取手市井野台1-22-14
常磐線 取手駅 から 徒歩15分
徒歩
15分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年年齢65歳
不問
あれば尚可
コンピュータ・パソコンの指導経験、留学生に対する指導経験
マイクロソフト ワード・エクセル・パワーポイント
あれば尚可
あれば尚可
未選択
MOS、ACAなど、コンピュータに関する資格があれば尚可
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間あり
3ヶ月
異なる   条件の内容
1,170円~1,280円 
月額(a+b)220,000円~240,000円
20.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日)
163,900円~178,900円
業務
56100円
61100円
業務手当  56,100 円~61,100 円
なし
なし
月給
実費支給(上限あり)
月額
20000円
月額 20,000円
10日
固定(月末以外) 毎月 10 日
固定(月末以外) 当月 25 日
なし
なし
(1)9時00分~17時00分
なし
なし
60分
124日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
年末年始12/30~1/3 夏期休暇8/13~8/16
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
75歳
あり (上限 75歳まで)
あり
なし
なし
専門課程 日本語学科(留学生)      教養学科(留学生)
あり
あり
あり
なし
あり
なし
なし
非該当
2人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 10日以内
面接選考後
面接後 10日以内
郵送 電話
随時
302-0015
茨城県取手市井野台1-22-14
常磐線 取手駅 から 徒歩15分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送 求職者マイページ
302-0015
茨城県取手市井野台1-22-14
求人者の責任にて廃棄
 
事務局
コバヤシ
小林
0297-72-1000
0297-72-2213
info@tokaigakuin.ac.jp
13人
13人
6人
0人
1987年
昭和62年
専修学校
理事長
村上 快史
1050005009089

ご興味をもたれたら求人番号「08100-06213451」を必ずお控えください。

このページの情報は、龍ケ崎公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※龍ケ崎公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。