会員登録
介護職/食事介助/1日6時間程度(一般 - パート)
社会福祉法人 博慈会 - 茨城県牛久市女化町253-2 

お気に入り

介護職/食事介助/1日6時間程度
特別養護老人ホームにおける 1、入浴(外介助のみ) 2、食事介助の一連の仕事 (ご利用者様の手洗い・姿勢矯正・移動・配膳・下膳 等)  *1日6時間程度のお仕事です  *変更範囲:変更なし
パート労働者
あり
7人
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2025/07/01
2026/03/31
令和7年7月1日~令和8年3月31日
契約更新の可能性 あり(原則更新)
事業所所在地と同じ
非該当
300-1214
茨城県牛久市女化町253-2 
JR常磐線牛久駅 から 車10分
10分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
不問
不問
必須
介護職としての勤務経験者
必須
未選択
未選択
試用期間あり
6ヶ月
同条件
時間額(a+b)1,400円~1,600円
基本給(時間換算額)
1,400円~1,600円
なし
なし
平日:時給1,400円 土日:時給1,600円
時給
実費支給(上限なし)
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 15 日
なし
なし
(1)17時00分~19時00分
(2)7時30分~9時30分
(3)11時30分~13時30分
1日6時間(1)(2)(3)の勤務になります ※就業時間は相談に応じます。
あり
月平均1時間
なし
0分
週2日 ~ 週5日
労働日数について相談可
休日
その他
毎 週
労災
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
単身用あり
家賃25,000円 
なし
なし
特養博慈園を母体に、ショートステイ26人、他にデイサービス、支援センターも併設している。入所者ケアは勿論、在宅ケア、在宅支援も対応できる福祉施設である。
あり
あり
あり
なし
あり
あり
あり
非該当
2人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
電話
随時
300-1214
茨城県牛久市女化町253-2 
JR常磐線牛久駅 から 車10分
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
郵送
面接時持参
300-1214
茨城県牛久市女化町253-2 
求人者の責任にて廃棄
採用担当者
029-874-4800
029-874-4811
117人
117人
74人
43人
1992年
平成4年
社会福祉事業 概ね65才以上で、常時他人の介護を必要とする寝たきりの高齢者、身体に障害のある方等、在宅では介護が困難な入所者(老人)を家庭に代わってお世話をする仕事です。
理事長
高橋 博
5050005009011

ご興味をもたれたら求人番号「08100-03624651」を必ずお控えください。

このページの情報は、龍ケ崎公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※龍ケ崎公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。