会員登録
生活相談員(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 陽康会 特別養護老人ホーム あいおんの里羽鳥 - 茨城県小美玉市羽刈653-7

お気に入り

生活相談員
◇ユニット型(80床)・多床室(44床)の特別養護老人ホーム  ・ショートステイのご利用者、ご家族の相談および援助業務 *ショートステイを利用される方のご案内・送迎・実態調査・契約 に関する業務全般 *特別養護老人ホームにご入居者を希望される方のご案内・実態  調査・契約に関する業務全般 *委員会活動、カンファレンス参加    *請求業務 *関係事業所との連絡調整、計画書作成  *地域交流活動 等   ※変更範囲:法人の定める業務  本人適正・意向を踏まえ変更の可能性があります
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
319-0121
茨城県小美玉市羽刈653-7
(常磐線)羽鳥駅 から 車10分
10分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
本人からの希望があれば 水戸・大子への異動検討
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
60才定年のため
必須
専修学校以上
あれば尚可
生活相談員の経験
簡単なPC入力
必須
必須
未選択
社会福祉主事
いずれかの免許・資格所持で可
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3カ月
同条件
月額(a+b)222,000円~268,000円
21.3日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日)
195,000円~235,000円
職務
15000円
15000円
職務手当  15,000 円~15,000 円
処遇改善
7000円
10000円
処遇改善手当  7,000 円~10,000 円
資格
5000円
8000円
資格手当  5,000 円~8,000 円
なし
なし
※資格手当詳細 介護福祉士 :8,000円         社会福祉士 :8,000円         社会福祉主事:5,000円 
月給
実費支給(上限なし)
固定(月末)
固定(月末)
あり
(前年度実績 あり)
1.00
1.00
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2.6ヶ月分
賞与月数 計 2.6ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時25分~17時35分
あり
月平均2時間
なし
70分
109日
休日
その他
その他
シフト制 月8日~10日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
75歳
あり (上限 75歳まで)
あり
あり
なし
陽康会は、全ての人が生きがいを持ち、人間らしく生きる為のお手伝いを通じ、社会に求められる法人を目指します。当施設においてその考えを具体的なサービスの形で実現してまいります。
あり
あり
なし
あり
あり
該当者なし
該当者なし
UIJターン歓迎
1人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
319-0121
茨城県小美玉市羽刈653-7
(常磐線)羽鳥駅 から 車10分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
応募書類事前郵送
求人者の責任にて廃棄
施設長
サカタ
坂田
0299-56-3123
0299-56-3223
253人
117人
89人
33人
2012年
平成24年
ユニット型入所(60床)、多床型入所(40床)、ショートステイ(24床)、デイサービス(定員25名)、居宅介護支援事業所、施設内保育園を併設している特別養護老人ホームです。
施設長
坂田 美由紀
7050005010792

ご興味をもたれたら求人番号「08080-03258951」を必ずお控えください。

このページの情報は、石岡公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※石岡公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。