会員登録
自動車整備士(一般 - フルタイム)
有限会社 津軽オートサービス - 茨城県古河市尾崎4014番地の5

お気に入り

自動車整備士
「車検整備」メインとなる仕事です。お客様の生涯のカーライフのトータルサポートの一部として「時間をかける車検」を提供しています。しっかりと時間をかけて点検し、こだわりを持った作業をお願いしています。 「一般整備、メンテナンス」エンジンオイル交換やATF交換、各リフレッシュ整備など様々なこだわりのメンテナンス、整備を提供しています。愛車に長く良い状態で乗っていただくという思いを持った作業をお願いしています。 一般整備では故障診断器を使用した故障診断を積極的に実施しており、作業ごとに整備要領書を必ず確認し、確実な作業をお願いしています。 「その他の作業」洗車などの納車準備、カーアクセサリーの取付等
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
306-0101
茨城県古河市尾崎4014番地の5
JR宇都宮線 古河駅 から 車30分
30分
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
屋外喫煙場所設置
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年が60歳
必須
高校以上
あれば尚可
自動車整備または関連する仕事の経験がある方
あれば尚可
あれば尚可
あれば尚可
自動車検査員    あれば尚可
普通自動車運転免許  必須
(AT限定不可)
試用期間あり
3か月
同条件
月額(a+b)180,000円~280,000円
22.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日)
180,000円~280,000円
なし
なし
月給
実費支給(上限あり)
月額
20000円
月額 20,000円
25日
固定(月末以外) 毎月 25 日
固定(月末)
あり
(前年度実績 あり)
0円
10000円
金額 1月あたり 0 円 ~ 10,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与金額
150000円
250000円
賞与金額 150,000 円 ~ 250,000 円(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)8時30分~17時30分
週6日勤務あり(土曜日出勤時)
なし
なし
90分
100日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
第2・4土曜日、夏季・年末年始
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
5年
あり(勤続 5年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
なし
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
【お客さまの生涯のカーライフのトータルサポート】お客さまに「全て津軽オートサービスで」「ずっと津軽オートサースで」と思っていただけるこだわりを持ったサービス・会社を目指しています。
あり
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
非該当
1人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 15日以内
郵送 電話 Eメール
随時
306-0101
茨城県古河市尾崎4014番地の5
JR宇都宮線 古河駅 から 車30分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送 求職者マイページ
応募書類事前送付
306-0101
茨城県古河市尾崎4014番地の5
選考後は返却
専務取締役
ヨネザワ ユウジ
米澤 悠之
0280-76-3624
0280-76-8278
mail@tsugaru-auto.co.jp
5人
5人
2人
2人
1991年
平成3年
1,000万円
自動車整備(車検・点検・メンテナンス・一般修理)、自動車販売(新車・中古車)、自動車保険、レンタカーなど 
代表取締役
米澤 昭市
6050002025778

ご興味をもたれたら求人番号「08050-03475351」を必ずお控えください。

このページの情報は、古河公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※古河公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。