会員登録
言語聴覚士 正社員/カナデル 二の宮公園教室(一般 - フルタイム)
NPO法人 発達はじめの一歩 ことばとこころの教室 カナデル - 茨城県つくば市二の宮1-10-1 ヴェルドミール302 ことばとこころの教室 カナデル 二の宮公園教室

お気に入り

言語聴覚士 正社員/カナデル 二の宮公園教室
児童発達支援事業所「ことばとこころの教室 カナデル 二の宮公園教室」のスタッフとして一緒に働く仲間を募集します。 <主な業務>  ・1歳半~6歳の発達障害を持つ未就学児に対して「個別療育」   「グループ療育」を提供します。  ・保護者への説明や相談支援を他スタッフと協力して行って頂きます。  導入研修・継続研修がございます。経験とスキルを活かしながら、新しい知識習得にチャレンジ出来ます。  変更範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
305-0051
茨城県つくば市二の宮1-10-1 ヴェルドミール302 ことばとこころの教室 カナデル 二の宮公園教室
TXつくば駅 から 車8分
8分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
駐車場 あり
あり 転勤範囲
土浦教室
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年60歳
不問
あれば尚可
保育や療育などの経験
エクセル、ワードの基本操作
必須
未選択
未選択
試用期間あり
6ヵ月
同条件
月額(a+b)205,000円~325,000円
21.1日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日)
175,000円~257,000円
資格
28000円
28000円
資格手当  28,000 円~28,000 円
職務
2000円
40000円
職務手当  2,000 円~40,000 円
なし
なし
経験・能力により決定します。
月給
実費支給(上限あり)
月額
50000円
月額 50,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 なし)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
(1)8時30分~17時30分
なし
なし
60分
111日
休日
休日
休日
月日その他
毎 週
年末年始、法人の定める日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
あり
なし
なし
「個別療育」を中心に「グループ療育」など、その子どもに合った療育を提供致します。様々な資格を持ったスタッフがチームとして子どもを見ていきます。
あり
あり
あり
なし
あり
なし
なし
UIJターン歓迎
1人
増員
面接(予定2回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 5日以内
面接選考後
面接後 10日以内
郵送 電話 Eメール
随時
305-0051
茨城県つくば市二の宮一丁目13ー10 2階
TX つくば駅 から 車8分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送 求職者マイページ
持参も可です
305-0051
茨城県つくば市二の宮1-13-10 2階
求人者の責任にて廃棄
理事
ソメカワ タケシ
染川 武之
029-852-8855
029-852-8866
info@kanaderu.org
15人
5人
5人
2人
2021年
令和3年
児童発達支援事業所。発達障がいを持つ子どもとそのご家族が 「特徴・特性」として受けとめ、自立したその人らしい豊かな 人生を送れる社会を目指して早期療育を通じて支援を致します。
理事
染川 武之
6050005012831

ご興味をもたれたら求人番号「08040-12788251」を必ずお控えください。

このページの情報は、土浦公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※土浦公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。