会員登録
環境設備 遠隔監視業務/江東区(一般 - フルタイム)
都市環境整美株式会社 つくば事業所 - 東京都江東区新砂1丁目2番8号 *就業場所の詳細は窓口にお問い合わせください。

お気に入り

環境設備 遠隔監視業務/江東区
(派遣業務)全国の浄水場をリモート監視している遠隔監視センターで24h監視する業務です。 ・PC遠隔監視ツールの確認業務  設備稼働状況の監視  異常時・警報発報時にマニュアルに従って必要となる対応を  判断し関係者へ連絡 ・PC遠隔監視ツール操作にて設備の運転データの収集  Excel一覧表作成・トレンドグラフ作成し、設備の挙動変化  を関係者へ連絡  Excel一覧表にてデータ集約業務(日報・月報・報告書作成  等)業務を習得するまでは、マンツーマンでの教育を行います。 変更範囲:変更なし
無期雇用派遣労働者
あり
無期雇用派遣労働者の標記ですが、弊社の正社員採用となります。
派遣
派13-305735
雇用期間の定めなし
非該当
136-8631
東京都江東区新砂1丁目2番8号 *就業場所の詳細は窓口にお問い合わせください。
東京メトロ東西線 東陽町駅 から 徒歩5分
徒歩
5分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋外に喫煙所あり
不可
あり 転勤範囲
首都近郊
年齢制限 あり
18歳
45歳
(18歳 ~ 45歳)
キャリア形成
経験不問・新規学卒者と同等の処遇及び労基法第61条
必須
高校以上
不問
PC使用あります。Word/Excelの基本操作及びショートカットキーでのコピーペースト等
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)200,000円~230,000円
15.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(15.4日)
200,000円~230,000円
なし
なし
資格手当として500円~5,000円 深夜割増別途
月給
実費支給(上限あり)
月額
41700円
月額 41,700円
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末)
あり
(前年度実績 あり)
0円
5000円
金額 1月あたり 0 円 ~ 5,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2.7ヶ月分
賞与月数 計 2.7ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時30分~21時00分
(2)20時30分~9時00分
あり
月平均10時間
なし
120分
180日
休日
その他
その他
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
あり
なし
なし
なし
当社は、総合廃水処理施設・超純水装置等の運転維持管理を行い、 生活環境を守るために活躍する安定企業です。
あり
あり
あり
なし
あり
あり
あり
非該当
2人
未選択
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 14日以内
面接選考後
面接後 10日以内
郵送 電話
随時
305-0881
茨城県つくば市みどりの1-4-3 みどりの一誠ビル2階
TXみどりの駅 から 徒歩4分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送
305-0881
茨城県つくば市みどりの1-4-3 みどりの一誠ビル2階
選考後は返却
環境事業部つくば事業所
029-839-5385
029-839-5386
ashigaya-k@toshi-kankyo.jp
1,500人
0人
0人
0人
1973年
昭和48年
3,000万円
環境維持管理業  派13-305735
所長
芦ヶ谷 浩司
6011101014452

ご興味をもたれたら求人番号「08040-05496951」を必ずお控えください。

このページの情報は、土浦公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※土浦公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。