会員登録
児童指導員(障害者福祉サービス)( - )
特定非営利活動法人 にっこりの森 - 茨城県つくば市大曽根2920番地 堀井テナント2 2F 事業所本部・おひさまひろば 茨城県つくば市大曽根4084-1 にじのひろば

お気に入り

児童指導員(障害者福祉サービス)
◎児童指導員 放課後等デイサービス利用児童の日常生活動作食事・衣服着脱 ・排泄清潔等支援の他、集団生活適用(コミュニケーション・集団参加)の ための支援を行います。公園やプールで元気いっぱい体を動かし、子どもの あそび活動を支援します。 ◎送迎及び送迎援助 運転の可否を確認します。(ワンボックスワゴン、  ハイエースを使用) ◎プール(水遊び)支援 スイミング補助の可否を確認します。 *健康第一、屋外での支援が多い事業所です。障害の状況に合わせ活動しています。 *利用者数:各施設10名程度  【変更範囲:変更なし】
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
300-3253
茨城県つくば市大曽根2920番地 堀井テナント2 2F 事業所本部・おひさまひろば 茨城県つくば市大曽根4084-1 にじのひろば
TX 研究学園駅 から 車20分
20分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
施設内(園庭含め)すべて禁煙となります
あり
不問
試用期間あり
労働条件 同条件
月末
翌月 20日
あり
(1)9時00分~18時00分
(2)10時00分~19時00分
(3)8時30分~17時30分
あり
月平均6時間
なし
60分
125日
休日
休日
休日
休日
土 日 祝日 その他
毎 週
夏期特休(お盆期間に事業所が定めた2日間) 年末年始(12月29日~1月3日)がお休みです
6ヶ月経過後 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
3年
あり(勤続 3年以上)
あり (一律 60歳)
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
なし
障害のある方々の支援をしながら、社会を明るくしたいと考えています。仕事は、辛いこともありますが、職員どおし、助け合い笑い合い頑張っています。
あり
あり
あり
なし
なし
書類選考・面接・筆記試験
300-3253
TX 研究学園
必要
必要
不要
事業所所在地と同じ
求人者の責任にて廃棄
採用担当
スズキ
鈴木
029-864-5029
029-864-5029
nikkori_office@yahoo.co.jp
34人
18人
11人
9人
障害福祉サービスにおける放課後等デイサービス事業と生活介護事業および地域生活支援事業における日中一時預かりサービス
理事長
2050005005491

ご興味をもたれたら求人番号「08040-00176558」を必ずお控えください。

このページの情報は、土浦公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※土浦公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。