会員登録
生活支援員(障がいを持った方の支援)(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 征峯会 ライフサポートヒラソル - 茨城県筑西市上平塚587-4 

お気に入り

生活支援員(障がいを持った方の支援)
知的に障害を持った方の生活支援を行います。 ○生活支援:食事や入浴など寄り添いながら日常生活を支援。 ○作業支援:創作活動など強みを活かした日中活動を支援。 ○余暇支援:外出や行事など一緒に楽しみながら余暇活動を支援。  ★先輩職員がつき仕事内容を丁寧にお伝えいたします。 ★資格取得支援制度でキャリアアップ可。 ★余裕のある人員配置で希望日の休暇や急なお休みも対応します。  ※変更範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
308-0067
茨城県筑西市上平塚587-4 
JR水戸線 下館駅 から 車10分
10分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年年齢が60歳のため、59歳以下の方を募集。
不問
不問
あれば尚可
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3か月
同条件
月額(a+b)232,700円~272,000円
20.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)
171,200円~210,500円
業績
61500円
61500円
業績手当  61,500 円~61,500 円
なし
なし
○資格手当:10,000円~25,000円  (介護福祉士、社会福祉士、看護師、准看護師等) ○基本給は、経験や職歴により考慮いたします。 
月給
実費支給(上限あり)
月額
5000円
月額 5,000円
固定(月末)
固定(月末)
あり
(前年度実績 あり)
1.00
2.00
昇給率 1時間あたり 1.00% ~ 2.00%(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
3回
賞与月数
4.2ヶ月分
賞与月数 計 4.2ヶ月分(前年度実績)
交替制(シフト制)
(1)8時30分~17時30分
(2)9時30分~18時30分
なし
なし
60分
107日
休日
その他
その他
休日は、一人ひとりのご都合に合わせて相談に応じます。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
あり
なし
確定拠出年金
60歳
あり (一律 60歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
75歳
あり (上限 75歳まで)
あり
職員は半額/優先利用可/0歳~/面接時の単日利用可(応相談)
なし
「地域に開かれた、家庭的であたたかい、施設らしくない施設」を目指し、様々な福祉事業を展開。子どもから高齢者まで、のびのびと楽しく生活できる「福祉の郷」づくりに取り組んでいます。
あり
あり
なし
あり
あり
あり
あり
なし
UIJターン歓迎
2人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
電話
随時
308-0067
茨城県筑西市上平塚587-4 
JR水戸線 下館駅 から 車10分
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
郵送
308-0067
茨城県筑西市上平塚587-4 
求人者の責任にて廃棄
職場見学や体験も可能です。ご相談ください。
法人本部 人事部
キクチ
菊地
080-4064-2709
0296-28-7840
recruit@seihoukai-group.jp
320人
39人
23人
17人
1986年
昭和61年
茨城県筑西市を拠点に、障害者入所施設、特別養護老人ホーム、高齢者デイサービス、相談支援センター、地域包括支援センター、障がい児者通所支援センターなどを運営しています。
理事長
渡辺 和成
7050005009926

ご興味をもたれたら求人番号「08030-04383951」を必ずお控えください。

このページの情報は、筑西公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※筑西公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。