会員登録
管理者兼サービス管理責任者(一般 - フルタイム)
株式会社 茨城テック - 茨城県日立市千石町2丁目5ー11 エンターテイメントアカデミーでじるみ

お気に入り

管理者兼サービス管理責任者
管理者兼サービス管理責任者業務。 面談、個別支援計画の作成、スタッフのシフト作成、送迎など。  個別支援計画関連業務 利用者に対するアセスメント(評価) 利用者との面接 定期的なモニタリング結果の記録 支援内容に関する関係機関との連絡調整 サービス提供職員に対する技術的な指導と助言 自立した日常生活が可能と認められる利用者への必要な援助  ・従事すべき業務の変更:なし
正社員
派遣・請負ではない
派08-300420
雇用期間の定めなし
非該当
316-0013
茨城県日立市千石町2丁目5ー11 エンターテイメントアカデミーでじるみ
JR常磐線 常陸多賀駅 から 徒歩4分
徒歩
4分
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
屋内に喫煙室設置
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年が60歳のため
不問
不問
Excel、Word、メールなどパソコン操作ができる方
未選択
未選択
未選択
サービス管理責任者の資格 必須
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間あり
3ケ月
同条件
月額(a+b)300,000円~300,000円
22.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日)
300,000円~300,000円
なし
なし
住宅手当:25,000円(会社が定めた条件により支給) 資格手当:会社が定めた資格による インフルエンザ予防手当:会社が定めた規定による 交通費実費 事業所の収益に応じて歩合給あり(50,000円~)
月給
実費支給(上限あり)
月額
10000円
月額 10,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 20 日
なし
なし
(1)9時00分~18時00分
あり
月平均10時間
あり
納期の切迫による設計開発、事故または不良対策に関わる業務。月99時間、年間720時間、年間6回まで。
60分
100日
休日
休日
日その他
毎 週
休日は、日曜日と業務状況に応じて1日が休日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
あり
確定給付年金
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
経営理念である『社員の幸せと、お客様の満足を追求します』を心掛けながら、行動する会社を目指しています。年間休日125日(土日祝日休み)
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
なし
UIJターン歓迎
1人
新規事業所設立
面接(予定1回) 書類選考 筆記試験
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 Eメール
随時
316-0032
茨城県日立市西成沢町2丁目20ー1
JR常磐線 常陸多賀駅 から 車10分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送 求職者マイページ
316-0032
茨城県日立市西成沢町2丁目20ー1
求人者の責任にて廃棄
自立共創事業部
シノハラ
篠原
080-2966-0631
info@ibarakitech.co.jp
35人
1人
0人
0人
2008年
平成20年
500万円
日立グループの設計部門をサポートする設計事業を軸とし、人材派遣・紹介業や障害福祉事業など
代表取締役
江波戸 英明
1050001024728

ご興味をもたれたら求人番号「08020-04758351」を必ずお控えください。

このページの情報は、日立公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※日立公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。