会員登録
総務経理営業事務職(管理部門)(一般 - フルタイム)
ハピネスデンキ株式会社 水戸営業所 - 茨城県ひたちなか市松戸町1-10-1

お気に入り

総務経理営業事務職(管理部門)
●総務業務 出退勤業務、各種種契約書締結、各官公庁提出資料作成、入退社手続業務、押印管理、慶弔手続き、社内文書作成及び管理等 ●経理業務 出納業務、固定資産管理、仕訳入力、現預金管理等 ●購買事務 請求書発行及び管理発注品手続き管理等 ●営業事務 見積書及び請求書発行管理売掛金管理等  *変更範囲:会社の定める業務
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
312-0016
茨城県ひたちなか市松戸町1-10-1
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
65歳未満の方を募集(定年が65歳のため)
必須
高校以上
必須
●全従業員500人以下事業所勤務経験 ●事業所(拠点)管理部門勤務経験 ●総務及び経理経験
●Word(文章が作成できる) ●Excel(vlookup等の関数ができる)
必須
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)174,620円~250,000円
20.1日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日)
174,620円~250,000円
なし
なし
月給
実費支給(上限あり)
月額
100000円
月額 100,000円
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
2.00
昇給率 1月あたり 2.00% ~(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3.5ヶ月分
賞与月数 計 3.5ヶ月分(前年度実績)
(1)8時30分~17時20分
あり
月平均10時間
あり
繁忙期や納期切迫などのときは、6回を限度として 1ヶ月80時間、1年720時間までできる。
80分
123日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
年末年始
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 20日
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
10年
あり(勤続 10年以上)
あり
あり
なし
厚生年金基金 確定拠出年金
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
なし
大正8年創業以来配電制御システムの専門メーカ-として従事してまいりました。更なる研究開発と品質管理の徹底・技術力の向上とアフターケアの確立に向けて取り組んでおります。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
なし
非該当
1人
その他
定年退職による人員交代
面接(予定2回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 10日以内
面接選考後
面接後 7日以内
Eメール
随時
312-0016
茨城県ひたちなか市松戸町1-10-1
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送
東京都大田区下丸子2-27-1 ハピネスデンキ(株)本社
東京都大田区下丸子2-27-1 ハピネスデンキ(株)本社
求人者の責任にて廃棄
東京支社総務課課長
イワサキ
岩崎
03-3756-5001
03-3756-3012
h_iwasaki@happiden.co.jp
211人
6人
1人
0人
1919年
大正8年
1億円
*電気機械器具製造業(中央監視制御装置・動力制御盤・高低圧受配電盤・分電盤)*電気工事業/2020年にサノヤスホールディングス傘下となり、一層の安定経営を図って参ります。
代表取締役社長
中西 康之
5010801017872

ご興味をもたれたら求人番号「08010-23030651」を必ずお控えください。

このページの情報は、水戸公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※水戸公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。