会員登録
(障)事務職員(令和8年4月採用)(一般 - パート)
水戸済生会総合病院 - 茨城県水戸市双葉台3-3-10

お気に入り

(障)事務職員(令和8年4月採用)
全体の業務内容については次の通り。 この中から対応可能なものを担当 ・書類のコピー、仕分け ・書類のシュレッダー処理 ・書類整理・チェック ・電話の取り次ぎ ・メッセンジャー業務 ・各室内等の清掃 ・害虫駆除 ・軽作業補助 ※その他多数業務あるため、詳細は当院ホームページ求人参照してください。「変更範囲:変更なし」
パート労働者
あり
3年間で0人
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2026/04/01
2027/03/31
令和8年4月1日~令和9年3月31日
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
勤務成績、病院の業績により判断
事業所所在地と同じ
非該当
311-4198
茨城県水戸市双葉台3-3-10
常磐線 赤塚駅 から 車10分
10分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
不問
不問
不問
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
3ヶ月~6ヶ月
同条件
時間額(a+b)1,080円~1,080円
基本給(時間換算額)
1,080円~1,080円
なし
なし
時給
実費支給(上限あり)
月額
36860円
月額 36,860円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 22 日
あり
(前年度実績 あり)
1.00
1.00
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2.87ヶ月分
賞与月数 計 2.87ヶ月分(前年度実績)
(1)8時30分~17時00分
週の労働時間30時間以上勤務できる方であれば1日の勤務時間、勤務日数、時間帯などは相談に応じます。
なし
あり
・法定労働時間を超える時間数6.5時間 ・延長することができる時間数及び休日労働の時間数99時間
60分
週4日 ~ 週5日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
年末年始
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 15日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
あり
育休後から3歳まで利用可
あり
昭和18年6月水戸市八幡町に茨城診療所を開設以来、施設等の拡充に努めてきた。昭和59年9月には、現在地(水戸市双葉台)に新築移転し現在に至る。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
あり
非該当
12人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 14日以内
面接選考後
面接後 14日以内
郵送
随時
311-4198
茨城県水戸市双葉台3-3-10
常磐線 赤塚駅 から 車10分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
障害者手帳のコピー
郵送
311-4198
茨城県水戸市双葉台3-3-10
求人者の責任にて廃棄
主任
スズキ
鈴木
029-254-5151
029-251-5702
67,000人
1,131人
797人
54人
1911年
明治44年
33診療科、472床の総合病院周産期センター設置。救急病院指定も受けている。医療福祉に努めると共に、学会の専門医、認定医の教育指定病院としてその学究活動にも力を入れている。
院長
生澤 義輔
3010405001696

ご興味をもたれたら求人番号「08010-22561451」を必ずお控えください。

このページの情報は、水戸公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※水戸公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。