会員登録
包装材の加工機械オペレーター(一般 - フルタイム)
株式会社 林産業 ひたちなか工場 - 茨城県ひたちなか市山崎152

お気に入り

包装材の加工機械オペレーター
包装材(ポリ袋等)の加工機械オペレーターのお仕事です。 包装材のロール生地を機械にセッティングし、 機械を使って、ポリ袋やポリシート等を作ります。  その他にも、 ・完成品の折りたたみ、手加工の作業、梱包作業 ・作業に必要な備品の準備 ・完成品の移動作業 等も行って頂きます。 *工場内は冷暖房完備! *クリーンルームなのでとても綺麗な職場です! *未経験の方、大歓迎!しっかりとご指導いたします 「変更範囲:会社の定める業務」
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
311-1251
茨城県ひたちなか市山崎152
常磐線 勝田駅 から 車15分
15分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋外に喫煙スペースあり。
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
18歳
44歳
(18歳 ~ 44歳)
キャリア形成
キャリア形成のため・労働基準法第61条 年少者の深夜業務禁止
不問
不問
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
6ヶ月
同条件
月額(a+b)222,500円~264,600円
21.2日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日)
222,500円~264,600円
なし
なし
*基本給:経験や能力応じて決定 *通勤手当:社内規定により支給※上限3万円 *深夜手当
月給
実費支給(上限あり)
月額
30000円
月額 30,000円
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末以外) 当月 27 日
あり
(前年度実績 あり)
1.00
2.00
昇給率 1月あたり 1.00% ~ 2.00%(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
1ヶ月分
賞与月数 計 1ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)8時00分~17時30分
(2)17時00分~2時30分
(3)20時00分~5時30分
就業時間:8時間 休憩:15分、60分、15分 計90分
あり
月平均25時間
あり
臨時に受注などが集中し、生産が納期に間に合わないときは1ヶ月70時間、1年672時間。延長回数は6回まで。
90分
110日
休日
その他
その他
工場カレンダーにより(月6日~8日) その他:GW/夏期休暇/年末年始休暇 等
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
5年
あり(勤続 5年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
林産業の【大事にしている点】は、主に3点です! 1.さりげなく社会のお役に立ちたい!2.目に見えない部分 までお役に立ちたい!3.すべてはお客様の喜びのために!
あり
あり
あり
なし
あり
あり
なし
非該当
2人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 5日以内
面接選考後
面接後 5日以内
電話 Eメール
随時
311-1251
茨城県ひたちなか市山崎152
常磐線 勝田駅 から 車15分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送 求職者マイページ
311-1251
茨城県ひたちなか市山崎152
求人者の責任にて廃棄
面接日に職場見学と手腕検査(スピード・正確性)を実施します。 
管理部(工場採用担当)
マツザキ
松崎
029-264-2521
03-3662-8845
saiyo@hayashi-sangyo.co.jp
189人
107人
34人
1人
1967年
昭和42年
5,000万円
ポリエチレン製軟包装材の製造
代表取締役社長
小沼 佳史
3010601014163

ご興味をもたれたら求人番号「08010-15647151」を必ずお控えください。

このページの情報は、水戸公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※水戸公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。