会員登録
管理栄養士(一般 - フルタイム)
医療法人社団 茶畑会 相馬中央病院 - 福島県相馬市沖ノ内三丁目5-18

お気に入り

管理栄養士
〇病院における管理栄養士業務 ・献立の作成(専用ソフトによる作成) ・入院患者の症状に合わせた栄養管理業務 ・外来患者及び退院される方への食事及び栄養指導 ・その他、付随する業務      「業務の変更範囲:変更なし」 
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
976-0016
福島県相馬市沖ノ内三丁目5-18
常磐線 相馬駅 から 車5分
5分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
同法人内 ベテランズサークルへ転勤の可能性あり
年齢制限 あり
62歳
(62歳以下)
定年を上限
定年年齢が63歳のため
必須
大学以上
あれば尚可
管理栄養士の勤務経験あれば尚良
簡単なパソコン操作可能な方
必須
未選択
未選択
試用期間あり
6ヶ月間
同条件
月額(a+b)197,400円~262,200円
24.5日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.5日)
161,400円~226,200円
資格
30000円
30000円
資格手当  30,000 円~30,000 円
特別調整
6000円
6000円
特別調整手当  6,000 円~6,000 円
なし
なし
扶養手当:あり(法人規定) 保育手当:1人につき10000円/月      (法人規定に準じて) 住宅手当:15000円を上限とする
月給
実費支給(上限あり)
月額
23000円
月額 23,000円
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
1400円
2200円
金額 1月あたり 1,400 円 ~ 2,200 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3.85ヶ月分
賞与月数 計 3.85ヶ月分(前年度実績)
交替制(シフト制)
(1)8時30分~17時30分
(2)9時30分~18時30分
(3)8時30分~12時30分
シフトによる 就業時間(3)は土曜勤務(休憩なし) (1)~(3)の組み合わせによる週40時間勤務。
あり
月平均6時間
あり
1日8時間、1ヶ月45時間、1年360時間まで
60分
71日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
平日に午後休日あり。日曜日・祝日は休み。 夏季・年末年始とあわせ、年間休日が設定されています。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
あり
なし
あり
厚生年金基金 確定給付年金
63歳
あり (一律 63歳)
68歳
あり (上限 68歳まで)
なし
単身用あり
空きがあれば可能
なし
なし
数多くの専門外来を持ち、地域の基幹病院として重要な役割を担っている。救急病院としても重責を果たし、常に更なる医療の向上を目指し、スタッフ一同仕事に取り組んでいる。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
非該当
1人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 5日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
その他
後日連絡
976-0016
福島県相馬市沖ノ内三丁目5-18
常磐線 相馬駅 から 車5分
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
自己PR書、免許証(写)
郵送
または持参可
976-0016
福島県相馬市沖ノ内三丁目5-18
求人者の責任にて廃棄
・指定様式の履歴書と自己PR書は当病院総務課にて配布
総務課長
サトウ ミキ
佐藤 美希
0244-36-6611
0244-35-4234
230人
150人
120人
30人
1983年
昭和58年
1億円
医療業(内科、胃腸科、整形外科、眼科、皮膚科、泌尿器科、人工透析及び各種健康診断、人間ドック)
理事長
立谷 秀清
9380005006987

ご興味をもたれたら求人番号「07121-00536351」を必ずお控えください。

このページの情報は、相双公共職業安定所 相馬出張所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※相双公共職業安定所 相馬出張所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。