会員登録
土木技術職(一般 - フルタイム)
株式会社 菅澤建設 - 「本社」:二本松市渋川字後座内82-2    または 「郡山出張所」:郡山市小原田5丁目1-13

お気に入り

土木技術職
★人々の生活に欠かせない「交通網」を守り、社会に貢献できる。 ★健康経営優良法人ブライト500認定!健康で安心して働ける。 *電車や新幹線の鉄道設備の新設工事や修繕工事、補修管理を行う  <仕事内容> ・鉄道土木工事…駅ホーム・線路が通る橋・トンネル等の新設、  補修管理 ・一般土木工事…河川工事、道路改修工事 等 「若者雇用促進法に基づくユースエール認定企業」及び 「PRシートあり」  (変更範囲:変更なし)
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
969-1403
「本社」:二本松市渋川字後座内82-2    または 「郡山出張所」:郡山市小原田5丁目1-13
JR東北本線 安達駅 から 車5分
5分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
*屋内完全禁煙 *屋外の指定場所でのみ喫煙可
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
18歳
44歳
(18歳 ~ 44歳)
法令の規定により年齢制限がある
年少者の深夜業務禁止・長期勤続によるキャリア形成のため
必須
高校以上
不問
必須
必須
未選択
*普通自動車運転免許については要相談
普通自動車運転免許  必須
(AT限定不可)
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)240,000円~400,000円
21.2日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日)
240,000円~400,000円
なし
なし
【手当充実】 ・扶養手当1人3000円 ・住宅手当 ・資格手当(会社指定)3000~15000円 ・役職手当・重機械作業手当・運転手当・残業手当等 *賃金は経験、能力、資格等を考慮して決定 *通勤手当・運転手当は距離により決定
月給
実費支給(上限なし)
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 15 日
あり
(前年度実績 あり)
2.00
5.00
昇給率 1月あたり 2.00% ~ 5.00%(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2ヶ月分
賞与月数 計 2ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時00分~17時00分
(2)20時00分~5時00分
※就業時間は応相談 *三六協定届出済、1ヶ月変形労働時間制の協定締結済
あり
月平均3時間
あり
突発的な工期の変更等の場合は、6回を限度として1ヶ月75時間、1年702時間まで延長できる。
90分
110日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
・会社カレンダー(長期休暇あり:GW、夏季、年末年始) ・特別休暇あり(慶弔、結婚、出産など)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
あり(勤続期間不問)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
創業50年以上、一般土木・鉄道土木事業を行う会社です。地域の人々の暮らしを支えてきました。鉄道設備の技術は希少性に富んだ技術であり、福島県でもその技術を持つ企業はごくわずかです。
あり
あり
あり
なし
あり
なし
あり
なし
UIJターン歓迎
3人
増員
面接(予定1回) 書類選考
面接選考後
面接後 5日以内
郵送 電話 Eメール
随時
969-1403
福島県二本松市渋川字後座内82-2
JR東北本線 安達駅 から 車5分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
資格証の写し
郵送 求職者マイページ
969-1403
福島県二本松市渋川字後座内82-2
求人者の責任にて廃棄
総務部総務課 ◆◇◆求人掲載の営業はお断り◆◇◆
ヤマモトモモコ・キコヒロミツ
山本桃子・喜古弘光
0243-53-2216
0243-53-2622
bri-legame1971@sugasawa-k.co.jp
76人
67人
4人
0人
1971年
昭和46年
3,000万円
軌道工事・鉄道土木工事・一般土木工事・建築工事・県、市発注公共事業工事・一級建築士事務所
代表取締役
菅澤 清
7380001010004

ご興味をもたれたら求人番号「07080-00957951」を必ずお控えください。

このページの情報は、二本松公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※二本松公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。