会員登録
補助保育教諭(一般 - パート)
学校法人 聖和学園 認定こども園ポプラの木 - 福島県西白河郡矢吹町本町142

お気に入り

補助保育教諭
保育業務 ・クラス担任(0歳児~5歳児)の補助的業務 「認定こども園ポプラの木」勤務  幼稚園・保育所の枠をこえた保育を展開します。  【就業時間シフト】 *月曜~土曜の中で 1日7時間、週5日の勤務となります。     変更範囲:変更なし
パート労働者
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
969-0213
福島県西白河郡矢吹町本町142
JR矢吹駅 から 徒歩2分
徒歩
2分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
駐車場 あり
あり 転勤範囲
矢吹町内
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年年齢を上限とし64歳以下の方を募集・採用
不問
必須
保育施設での経験がある方を求めています。
必須
必須
未選択
※資格取得見込の方も可
いずれかの免許・資格所持で可
試用期間あり
3ヵ月
同条件
時間額(a+b)1,170円~1,170円
基本給(時間換算額)
1,170円~1,170円
なし
なし
処遇改善手当 月7000円 扶養手当、家族手当、通勤手当あり 
時給
実費支給(上限なし)
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
30円
30円
金額 1時間あたり 30 円 ~ 30 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
3回
賞与月数
1ヶ月分
賞与月数 計 1ヶ月分(前年度実績)
交替制(シフト制)
1
又は 7時 00分 ~ 19時 00分 の間の7時間程度
固定での勤務も相談に応じます。
なし
なし
60分
週5日 ~ 週5日
休日
休日
休日
日祝日その他
毎 週
年末年始休業(12/29~1/3)土曜日は可能な場合に勤務をお願いします。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
あり
なし
あり
定員枠に余裕があれば応相談、保育料(町決定)あり
なし
キリスト教の愛の精神に基づいた保育をめざす中で、1.喜んで生きるこども 2.自分と友達を愛するこども 3.心を動かすこどもという目襟を持って保育を進めます。
あり
あり
あり
なし
あり
なし
あり
なし
UIJターン歓迎
2人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 3日以内
電話
随時
969-0213
福島県西白河郡矢吹町本町142
JR矢吹駅 から 徒歩2分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
面接時の持参でも可
969-0213
福島県西白河郡矢吹町本町142
求人者の責任にて廃棄
選考結果:数日中に連絡します
ポプラの木園長
イシグロ ショウコ
石黒 晶子
0248-42-3727
0248-44-3127
popuranoki@honey.ocn.ne.jp
56人
33人
33人
10人
2015年
平成27年
学校法人聖和学園は、二つの認定こども園を運営しており、矢吹町の地域に根差した保育を展開します。
理事長
岡村 宣
3380005011836

ご興味をもたれたら求人番号「07050-03752551」を必ずお控えください。

このページの情報は、白河公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※白河公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。