会員登録
生活支援員(オープンハウス白河)(一般 - パート)
社会福祉法人 優樹福祉会 - 福島県白河市金鈴17-1 オープンハウス白河

お気に入り

生活支援員(オープンハウス白河)
○ 障がいのある方に対して自立した日常生活又は、地域での社会 生活を送ることができるように利用者主体の日中支援業務を行い ます。主な支援内容として、利用者の意向や障がい特性等を考慮 し、精算的活動(手工芸品製作、空き缶潰し、各企業からの内職 <ボールの洗浄、袋のラベル剥がし等>)、創作的活動(絵画・ 工作、音楽鑑賞・歌唱、パズル等)、生活訓練的活動(清掃、洗 濯、見繕い、学習等)、外出支援(買い物、レジャー等)の提供をします。また、直接支援業務以外に日々の記録入力、支援会 議・職員会議等への参加があります。   変更範囲:変更なし
パート労働者
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
1年
契約更新の可能性 あり(原則更新)
非該当
961-0042
福島県白河市金鈴17-1 オープンハウス白河
東北本線 白河駅 から 車5分
5分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋外に喫煙スペースあり
駐車場 あり
なし
不問
必須
高校以上
あれば尚可
(経験あれば尚可)
基本的なWord、Excelでの入力
あれば尚可
あれば尚可
あれば尚可
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3か月
同条件
時間額(a+b)1,025円~1,386円
基本給(時間換算額)
955円~1,191円
処遇改善
70円
195円
処遇改善手当  70 円~195 円
なし
なし
処遇改善手当 ※法人規定による
時給
実費支給(上限あり)
月額
45000円
月額 45,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
2円
3円
金額 1時間あたり 2 円 ~ 3 円(前年度実績)
なし
(1)8時30分~17時30分
1
又は 8時 30分 ~ 17時 30分 の間の6時間以上
働く時間についてはご相談ください。 6時間勤務、7時間勤務希望の場合はご相談ください。
なし
なし
60分
5日
週5日 程度
休日
その他
その他
事業所カレンダーによる 1週1休以上、毎月9日の休日有 
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
当法人の理念に基づき、障害を持った方がそれぞれの個性を尊重し安心して暮らすことができる地域社会を目指すため、さまざまな事業を展開しています。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
なし
非該当
1人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 10日以内
郵送 電話
随時
961-0951
福島県白河市中町18-1
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
持参も可
961-0951
福島県白河市中町18-1
求人者の責任にて廃棄
採用担当者
エンドウミホ
遠藤美穂
0248-21-5290
0248-21-5291
houjinhonbu@yuju294.or.jp
100人
14人
8人
4人
1999年
平成11年
障害の持った方の身辺の自立や、生産活動、就労支援や社会参加の基本的能力を身につけるために必要な援助を行います。
理事長
杉山 和巳
4380005004665

ご興味をもたれたら求人番号「07050-03519551」を必ずお控えください。

このページの情報は、白河公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※白河公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。