会員登録
放課後等デイサービス児童指導員(一般 - パート)
特定非営利活動法人わくわく - 福島県西白河郡西郷村字前山西39

お気に入り

放課後等デイサービス児童指導員
放課後等デイサービス「わくわく新白河」ほか三ヶ所の事業所にて、発達に特性のあるお子さま(主に小学生~中学生)の療育支援を行っていただきます。運動・学習・遊びを通して、子どもたちの成長を支えるお仕事です。 ・月・水・金は運動を中心としたプログラム ・火・木はSST(ソーシャルスキルトレーニング)や子ども会議、駄菓子の日などを実施 ・送迎や記録作成の補助などもあります    変更範囲:変更なし
パート労働者
あり
6名
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
6ヶ月
6ヶ月
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
本人の希望をお聞きし、職務態度、向上心、能力により決定
事業所所在地と同じ
非該当
961-8054
福島県西白河郡西郷村字前山西39
新白河駅 から 徒歩3分
徒歩
3分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋外喫煙場所設置
駐車場 あり
あり 転勤範囲
西郷村、白河市内
不問
不問
あれば尚可
児童福祉分野や保育系の経験あれば尚可
パソコンレベルは画面に文字入力が出来、定型への入力が出来る程度で大丈夫です。エクセル・ワードを主に利用しています。
未選択
未選択
未選択
保育・児童福祉分野の資格免許あれば尚良
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3カ月
同条件
時間額(a+b)1,000円~1,300円
基本給(時間換算額)
1,000円~1,300円
なし
なし
時給
実費支給(上限あり)
月額
10000円
月額 10,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 20 日
あり
(前年度実績 あり)
100円
300円
金額 1時間あたり 100 円 ~ 300 円(前年度実績)
なし
交替制(シフト制)
(1)9時00分~18時00分
(2)13時00分~18時00分
1
又は 13時 00分 ~ 18時 00分 の間の5時間程度
14時~17時がコアタイムになりますので、その時間に出社をお願いしています。その前後の時間は相談に応じて勤務をお願いします。
なし
なし
60分
週2日 ~ 週5日
労働日数について相談可
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
その他
土曜、祝日に出勤することが1~2か月に1度あります。
雇用 労災
未加入
なし
なし
なし
なし
あり
あり
なし
あり
児童館の他に毎月1回子ども食堂も行っております。理事長や役員は四十代で柔軟な発想でこの地域の福祉を盛り上げていこうと思っています。
あり
あり
なし
なし
あり
該当者なし
該当者なし
なし
UIJターン歓迎
1人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
即決
書類選考後
書類到着後 10日以内
面接選考後
面接後 1日以内
郵送 電話
随時
961-8054
福島県西白河郡西郷村字前山西39
新白河駅 から 徒歩3分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
Eメール 郵送
961-8054
福島県西白河郡西郷村字前山西39
選考後は返却
理事長
ワタナベケイジ
渡辺啓二
0248-57-4796
0248-57-4033
wakuwaku.shinshirakawa@gmail.com
28人
28人
20人
13人
2020年
令和2年
500万円
障害児通所支援事業 (小学1年生から高校三年生までの障害のある子対象の児童館です)
理事長
渡辺 啓二
3380005012322

ご興味をもたれたら求人番号「07050-01793851」を必ずお控えください。

このページの情報は、白河公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※白河公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。