会員登録
児童指導員(保育士)(一般 - パート)
特定非営利活動法人わくわく - わくわく新白河:西郷村字前山西39       又は わくわく登町/SUN:白河市新白河1丁目179 いずれかでの就業

お気に入り

児童指導員(保育士)
放課後等デイサービスとは発達障がい等のある6歳から18歳までの児童生徒をお預かりする児童館です。 主に学校帰りの小学生、支援学校に通う子供の見守りになります。      ※子どもと接することが好きな方及び、障がいや発達の支援に理解のある方を希望します。  変更範囲:変更なし
パート労働者
あり
3名
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
6ヶ月
6ヶ月
契約更新の可能性 あり(原則更新)
非該当
961-8054
わくわく新白河:西郷村字前山西39       又は わくわく登町/SUN:白河市新白河1丁目179 いずれかでの就業
0分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
室内禁煙、敷地内喫煙所設定
駐車場 あり
あり 転勤範囲
西郷村、白河市内
不問
不問
必須
保育士としての従事経験
簡単な記録を入力できること
必須
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
時間額(a+b)1,100円~1,500円
基本給(時間換算額)
1,100円~1,500円
なし
なし
時給
実費支給(上限あり)
月額
10000円
月額 10,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 20 日
あり
(前年度実績 あり)
10円
200円
金額 1時間あたり 10 円 ~ 200 円(前年度実績)
なし
(1)13時00分~18時00分
1
又は 13時 00分 ~ 18時 00分 の間の3時間程度
勤務時間については応相談(ただし放課後時間) また長期休み中は午前中の勤務もお願いすることがあります(応相談)
なし
なし
0分
5日
週5日 程度
労働日数について相談可
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
土日祝に営業する場合、出勤をお願いすることもあります。
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
あり
なし
あり
児童館の他に毎月1回子ども食堂も行っております。理事長や役員は41歳で柔軟な発想でこの地域の福祉を盛り上げていこうと思っています。ホームページも見てみてね。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
UIJターン歓迎
1人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 10日以内
面接選考後
面接後 10日以内
郵送 電話
随時
961-8054
福島県西白河郡西郷村字前山西39
新白河駅 から 徒歩3分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
961-8054
福島県西白河郡西郷村字前山西39
選考後は返却
理事長
ワタナベケイジ
渡辺啓二
090-8922-3957
0248-57-4796
wakuwaku.shinshirakawa@gmail.com
21人
9人
5人
3人
2020年
令和2年
500万円
障害児通所支援事業(小学1年生から高校三年生までの障害のある子対象の児童館です)・農業 
理事長
渡辺 啓二
3380005012322

ご興味をもたれたら求人番号「07050-00727751」を必ずお控えください。

このページの情報は、白河公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※白河公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。