会員登録
(派)プラントオペレーター(いわき市)(一般 - フルタイム)
株式会社 アスパーク 郡山オフィス - 福島県いわき市四倉町

お気に入り

(派)プラントオペレーター(いわき市)
プラントオペレーター 環境保全に直結する「資源リサイクル」を支える重要ポジションです。単純な作業ではなくチームで連携しながら設備の管理・監視・改善に取り組む、やりがいのある仕事です。 ・溶解炉(リサイクル炉)の運転・監視 ・人工骨材製造設備の維持管理・運転サポート ・原料投入から排ガス処理までの一連の工程管理 ・フォークリフトやホイールローダーによる荷役作業(原料の搬入・製品の搬出) ・日常点検・簡単な補修作業・改善提案 ・職場の整理・整頓を通じた安全で快適な環境づくり(5S活動) (変更範囲:会社の定める業務)
無期雇用派遣労働者
なし
派遣
派27-302033
雇用期間の定めなし
非該当
979-0201
福島県いわき市四倉町
0分
*就業場所の詳細は窓口へお問い合わせください。
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
屋内原則禁煙(喫煙室あり)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
18歳
64歳
(18歳 ~ 64歳)
定年を上限
労基法第61条の深夜業務及び定年年齢を上限として
不問
不問
あれば尚可
未選択
未選択
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)180,000円~250,000円
20.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)
180,000円~250,000円
なし
なし
月給
実費支給(上限あり)
月額
30000円
月額 30,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 15 日
あり
(前年度実績 あり)
1.50
10.00
昇給率 1月あたり 1.50% ~ 10.00%(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4ヶ月分
賞与月数 計 4ヶ月分(前年度実績)
交替制(シフト制)
(1)8時25分~16時45分
(2)16時25分~0時45分
(3)0時25分~8時45分
入社後1ヶ月は研修期間として日勤(8:30~17:30)のみの勤務となります。
あり
月平均20時間
なし
60分
120日
休日
その他
毎 週
5勤2休
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
70歳
あり (上限 70歳まで)
単身用あり
要相談
なし
なし
平成17年設立の新しい会社です。社員一丸となり、1期目から決算を1億円の大台突破、15期目を186億円で終えることができました。これからも世界一楽しい会社を目指します。
あり
あり
あり
なし
あり
あり
あり
非該当
1人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 10日以内
面接選考後
面接後 10日以内
郵送 電話 Eメール
随時
963-8002
福島県郡山市駅前2-11-1 ビッグアイ18階
郡山駅 から 徒歩1分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送
963-8002
福島県郡山市駅前2-11-1 ビッグアイ18階
求人者の責任にて廃棄
オンライン面接も可
採用担当
024-973-5716
024-973-5717
r-murakami@aspark.co.jp
4,100人
4人
2人
0人
2005年
平成17年
5,000万円
機械、電気、電子、ソフト、化学の各分野における技術請負、コンサルタント業務、技術力提供業。若手社員が多くメリハリのある職場です。自社開発にも力を入れています。
代表取締役
吉田 眞教
6120001181549

ご興味をもたれたら求人番号「07040-18471451」を必ずお控えください。

このページの情報は、郡山公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※郡山公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。